シェア
ori
2019年11月18日 01:34
難しい 。気持ち というものはどこまでも難しいものだな と思う 。複雑にできすぎてて自分の中にある 気持ち なのに全然分からない 。まだまだ悲しみの中なのにその中で喜んだりもする 。すっごく楽しかったはずなのに少しの悲しみに飲み込まれたりもする 。自分の 気持ち にさえこんなに振り回されているのに相手の 気持ち なんてわかりっこない 。なんなら分かってたま
2019年11月3日 22:28
こんばんは。気持ちの余裕と部屋の綺麗さは比例する。みんながみんなそうだとは限りませんが私はとても比例します。気持ちがなにかに引っ張られてたりザワザワ落ち着かなかったり締め付けられてたりすると自然と部屋か荒れていて余裕が無いんだなって実感します。逆に気持ちが晴れていて余裕のある時はここも整理しようかな久しぶりにここもお掃除したいなってどんどんお部屋が整います。
2019年10月31日 09:54
おはようございます。今これがしたい!!ってことはありますか?私は頭の中でよくこれがしたい、あれがしたいと思い浮かべます。ただそれと同時にやりたい事 と できる事のバランスを崩します。他にも 会いたい人 や 行きたい場所 。これらのバランスを本当によく崩してしまい落ち込みます。何歳になってもこのバランスをとるのは難しいです。自分自身の中にあるコップにやりたい
2019年10月29日 11:45
こんにちは。いいな。 好きだな。そう思った モノ を人に紹介するとき私には気を付けていることがあります。紹介したいオススメしたい!そう思ったときに評価的な表現をしないところです。そのオススメしたい モノ は有名だったり無名だったり明るい表現だったり暗い表現だったり様々だと思います。でもそのどれにも モノ を生み出した人の想いがあります。だから評価的な表現を避けて
2019年10月18日 19:31
こんばんは。やっと金曜日の夜 の人まだ金曜日の夜 の人もう金曜日の夜 の人 。それぞれですよね?みなさん お疲れ様です。突然ですが相手にされて悲しいことって何かありますか?頭ごなしに否定されること決め付けられること私はこれがとても悲しいことだなと感じます。何かを始める前からできない 意味がないこんな風に言われるとなんで? という気持ちと一緒に本当に自分に