セスキ炭酸ソーダで、洗剤いらず生活
今日はオーガニックではないのですが
私のお気に入りのセスキ炭酸ソーダをご紹介します。
私が苦手な家事として
食器洗いがあります。
何が苦手かというと、
洗剤で泡立てて、それを流してっていう
一連の流れが非常に面倒くさく
しかも、手も荒れてしまうからです。
そして、合成界面活性剤を流してしまうことにより
地球を汚しているような気がして
何となく嫌だなと思っていました。
そんな時に出会ったのが
セスキ炭酸ソーダ。
セスキ炭酸ソーダで合成洗剤なし生活に
セスキ炭酸ソーダを家にお迎えしてから
洗剤を使うものは全て、こちらに置き換えることができました。
食器洗い
洗濯
お掃除スプレー
猫のおしっこの臭い落とし
そのおかげで、合成洗剤を流すこともなくなりましたし
洗剤に使っていたお金も節約につながって
心もお金もスッキリしました。
セスキ炭酸ソーダってなに?
セスキ炭酸ソーダは天然の鉱石から精製した
手荒れの少ないアルカリ性クリーナーです。
形状は白い粉状で、
水やお湯にとても良く溶けます。
界面活性剤を使った合成洗剤ではないため、
そのまま流しても自然を汚さないエコな物です。
重曹よりも強めのアルカリ性で
べとべとの油汚れをスッキリ落とせるのが特徴です。
セスキ炭酸ソーダ・重曹・クエン酸の得意な汚れ
エコな洗剤というと、重曹やクエン酸がありますが
それぞれどんな汚れに強いのでしょうか?
セスキ炭酸ソーダ
・強めのアルカリ性
・ベトベトの油汚れ、手垢、手脂汚れを落とす
・水に溶けやすいため、洗濯や食器洗い、掃除スプレーに最適
重曹
・セスキより弱めのアルカリ性
・手垢、手脂汚れを落とす(セスキより脂を落とす力は弱め)
・水に溶けづらく粉を研磨剤として使用できます
クエン酸
・酸性
・水あか、ミネラル汚れ、石鹸カス、トイレの尿汚れ
・水に溶けやすい、柔軟剤やクエン酸リンスも作れます
と覚えると分かりやすいですね。
セスキ炭酸ソーダ活用術4選
セスキ炭酸ソーダが家にあると
家じゅうのあらゆるお掃除が楽々になります。
私はこんな所でセスキ炭酸ソーダを使っています。
【1】食器洗いにセスキを1杯
食器をためる桶にお湯をため
セスキ炭酸ソーダを大さじ1杯くらい入れておきます。
そこに、使った食器をどんどん投入!
少し時間をおいてから
お湯でゆすいで、お皿洗いは完了です。
泡立たないので、しっかり洗えます。
セスキ炭酸ソーダは、しっかり落とさないと
お皿に白い結晶が残ってしまうという特徴があります。
お湯で流す時に
スポンジで全体をなでるように洗い
結晶を落とすようにするのがポイントです。
私はマイクロプラスティックを流すのが嫌で
プラスティックのスポンジをやめ
布巾でお皿を洗っていますが
その方がお皿の隅々まで洗えるので、とても心地よいです。
また、強アルカリ性のセスキ炭酸ソーダが入ったお湯を
手でさわると、ぬるぬるするのも特徴です。
これは、セスキ炭酸ソーダの成分が手の皮脂タンパクを分解しているから。
手荒れをしやすい方は、手袋をすると良いでしょう。
【2】洗濯にもセスキを1杯
私は合成香料がとても苦手で
市販の洗剤を使うと気分が悪くなってしまいます。
そのため、洗濯もセスキ炭酸ソーダです。
洗濯する1時間前に、
水をためセスキ炭酸ソーダを大さじ1杯投入。
そのまま1時間置いてから洗濯機を回します。
その際、柔軟剤として
クエン酸とグリセリンをまぜたものを
我が家では使っています。
柔軟剤に好きな香りの
天然精油をいれることでふんわり
良い香りもつけることができます。
【3】家じゅうのお掃除には、セスキ炭酸水
家の拭き掃除やお風呂掃除には
セスキ炭酸水が便利です。
いつも作り方は適当で
100mL位のボトルに小さじ1杯くらいのセスキ炭酸ソーダを入れて
シャカシャカふったものを置いておきます。
それを、お掃除する場所に吹きかけて
少し置いてから拭くようにしています。
トイレ掃除には酸性のクエン酸水の方が良いと
思うのですが、我が家はセスキ炭酸水で
掃除してしまっています。
男の子が1人いる家庭なので
尿汚れが気になりますが
セスキ炭酸水で掃除しても
臭いも取れてスッキリします。
セスキで拭いて、そのあとクエン酸で拭くというのも
良いかもしれませんね。
【4】入浴剤にも使えちゃう
セスキ炭酸ソーダは入浴剤としても使えます。
湯舟に大さじ1杯を投入するだけ。
入れることでこんなメリットがあります。
・角質がゆるんで、お肌がすべすべに
・毛穴汚れもスッキリ
・体臭がスッキリ
湯舟にセスキ炭酸ソーダを入れておくことで
そのお湯をそのままお風呂掃除にも使えます。
お風呂に入れて、入浴して
そのままお風呂全体を掃除すると
効率的かもしれませんね。
※お肌に合わない方もいるので、
初めて使う時には量を少なめにし
肌の反応を見て使うようにしましょう。
【5】猫の尿の臭いはセスキと熱湯で
我が家には猫が2匹いるのですが
ごくまれに、お布団におしっこをしてしまう
ということがあります。
猫は、体のニオイはほとんどありませんが
尿がとても独特なにおいで強烈です。
1度布団におしっこをされてしまうと
何度洗濯をしても落ちず
捨てるしかありませんでした。
そこで、編み出したのが
セスキ+熱湯のダブル攻撃です。
まず、尿がついている部分に熱湯をかけて
ニオイを分解します。
何度か行います。
そして、セスキ炭酸水を
その部分にバシャバシャになるまでふりかけます。
しばらく置いて、臭いを確認。
もしまだほんのり臭いが残っている場合には
熱湯→セスキの工程を何度か繰り返します。
そうすると大体、臭いがなくなってくるので
その後セスキ炭酸ソーダの粉を入れて洗濯します。
この方法を見つけてから
布団を捨てずに済むようになりました。
猫の尿は、消臭スプレーでも
洗剤でも全然落ちないので
セスキと出会えて、本当に良かったです。
洗剤を使いたくない方、節約したい方に
セスキ炭酸ソーダは強い味方ですよ
今回は私の愛するセスキ炭酸ソーダについて
ご紹介しました。
1家に1袋常備しておくと
色々な掃除に使えて
とてもエコで節約につながりますよ。
良かったら試してみてください。