![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90443932/rectangle_large_type_2_1324a38e95deb339a94d22e074381513.png?width=1200)
【胡蝶蘭のつくり方、ご存知ですか?】胡蝶蘭屋の中の人が水栽培でミニ胡蝶蘭をそだてる日記 vol.14
13週間経過:残りは1輪になりました
![← 先週 / 今週 →](https://assets.st-note.com/img/1667531582187-84I9G0gQMu.png?width=1200)
(ハッ、撮影テーブルが違うものに💦)
![← 先週 / 今週 →](https://assets.st-note.com/img/1667531590992-kSLD11V58q.png?width=1200)
残りの1輪もしおれてきました。
本当の本当に、あと少しかもしれません…。
![撮影日が曇りだったので、どよーんとした写真に💦](https://assets.st-note.com/img/1667531660123-NB6qNlVeVI.jpg?width=1200)
ぜひ最後まで「胡蝶蘭屋の中の人が水栽培でミニ胡蝶蘭をそだてる日記」におつきあいいただけたら幸いです!
はたらくひとインタビュー シリーズ開始
突然ですが。
実はわたしたち、こんなお声をいただくことが多いんです。
・胡蝶蘭ってあまり身近にないイメージ…どんな人が働いているの?
・実際の仕事はどんな感じだろう?そもそも、温室…なのかな?
ということで、わたくし広報部の はる が、この謎を解き明かすべく、松村洋蘭ではたらくひとにインタビューをしました!
その名も・・・
胡蝶蘭はどうやって作られているの? 大輪胡蝶蘭編
あたらしく連載をはじめていきます。
第1回目は、大輪胡蝶蘭編です。
大輪胡蝶蘭 部門ではたらくゆっこさんにお話を伺いました。
松村洋蘭ではたらくに至った経緯は…?
やりがいを感じるのは○○なとき!
ゆっこさんの経験が光るこだわりポイント
などなど、人柄も垣間見れる記事となっております。
▶▶こんな人にピッタリ
・お花の仕事に興味ある!
・リアルな胡蝶蘭事情を知りたい!
「胡蝶蘭はどうやってつくられているの?」は、全6回の予定です。
定期的に更新してまいります!
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
皆さまに楽しんでいただけるnoteをつくっていきます。
よかったら「スキ」「フォロー」を宜しくおねがいします ♪
おまけ:Instagramのぞいてみてね
「かわいく、キレイに、美しく!」
をモットーに、Instagramにて胡蝶蘭の画像を投稿しています!
週1~2回投稿するまったりめなアカウントです 🍵
内容は、私たちが運営するオンラインショップ「胡蝶蘭専門店 Lian」で取り扱う胡蝶蘭や、シリーズ商品のご紹介、”胡蝶蘭を飾ってみた”例などなど。
・ホームを胡蝶蘭で彩りたい!
・かわいい・キレイ・美しい写真を見たい!
という方にぴったりです。
チェック・フォローしてみてください ♪
![Instagramを見てみる](https://assets.st-note.com/img/1667376296665-QEKmofQN7K.png?width=1200)