見出し画像

HSPが含まれている自分の特徴を語ってみた

以前、「病名とかHSPとか、名前でなくて中身が重要だ」という記事を書きました。それからHSPについての発信やHSPの人との交流って意味がないと思って触れていませんでしたが、その私の特徴の中身を書いてみたいと思います。

※HSPの特徴の項目には、当てはめて羅列していません。

あくまでも、「私の特徴」がメインです。すべてがHSPやHSS型HSPの特徴であるとは限りません。HSPそのものについて知りたい人は、下記サイトへどうぞ。

※HSPとは(ココヨワ)


HSP診断結果とHSS型診断結果

その前に、HSPについて、私の点数は?というところも先に紹介しておきます。

↓HSPの特徴おさらい↓

繊細で傷つきやすい
感受性が高い
強度の強い人・弱い人がいる
直観力に優れている

※HSP診断テスト(ココヨワ)
私の結果は・・・

しゃちぱんだの点数は125点中105です。
しゃちぱんだは強いHSP。かなり繊細な人です

※HSS型HSP診断テスト(HSS型:刺激追求型)
私の結果は・・・

しゃちぱんだの点数は125点中94です。
しゃちぱんだはHSS型とHSP気質の中間(中程度のHSS型)です

というわけで、重度HSP、中程度のHSS型といえそうですね。


私の特徴

さて、ここからは、HSPの特徴に当てはめずに、私の特徴を書いてみます!

「わかる!」と思う人や、逆に「全然わかんない!!まじすか?」みたいな人からのコメントちょっと読んでみたいです。HSPの特徴とは関係ないですよね?とかはご遠慮いただけると。。

★眩しいのが苦手

中学生の時、集団記念撮影が眩しくて私だけ「眩しい」と毎回言っていました。日焼けというより眩しさ対策で、初夏~夏はサングラスか日傘を使います。

家電量販店の「LEDですよ!!!」みたいな白くて明るい空間に長居できません。

番外編:松本駅~松本城あたり、道路が白くて反射して眩しすぎてびっくりしました。眩しさの点ではつらかったのでよく覚えています笑

★人混みや行列、ビレッジバンガードで疲弊する

人混みはできるだけ避けます。行列が並んでいたら違う店にします。

ビレッジバンガード、具体的な名前出してすみません!置いてある商品は好きだけど、ゴチャゴチャしていることや黄色いPOPで視覚的に疲弊することがあります。高校時代友人と行くと先に出て待っていることがありました。

本とCDと雑貨と食料品、何がどこに置いてあるか分からないような突飛で物量が多く通路が狭い空間が苦手というのもある気がします。

★芸術を見るのが好き/美術館を見るのに時間がかかる

美術館や芸術大・美大の学祭、変わったものが置いてある書店とかに行くのが好き、足を止めていろんなものを見ることが多いです。

小学生の時に親に連れられて行った美術館で好きな絵があり、名前を覚えて帰ったのがモネでした。それからアート全般は詳しくないですがモネや印象派などの特別展は行くようにしています(「印象、日の出」の本物を見た時の感動は忘れられません)。細かい筆の重なりなどを見始めたら時間が足りません。。。

★音楽が好き

ピアノも小さい時やっていて、その他の楽器もやっています。特にアンサンブル(合奏)が好きです。音が鳴っているスタジオ行くとテンション上がる!

そして、ライブを観に行くのも好きです。自分が演奏するのとは別ジャンルですが、ライブ会場で生音を聞いて振動を感じて、生きてるな~って思います。ライブで号泣したことも何回もあります。

★小説や映画などのフィクション作品は、見てから数日引きずる

世界観に入りこんで登場人物に感情移入して、読み終わった後・観終わった後も「あれはどういうこと?」「彼女は幸せになったのだろうか?」「ああいうことがあったら私はどうする?」「世の中にはあんな人もいるんだよなあ…」など思考が大量に溢れだします。

しかもテーマが一つじゃないから文章や会話にまとまらないくらいドバドバ。特に映画を観終わった後は頭の中でこういうことがグルグルしているので、人と見に行っても黙ってしまいそうになる時があります(黙っていたい&喋れない)。以前、「レディプレイヤー1」を観に行ったあとは、感想とか言葉にできないけど全然動けずたくさん泣きました。自分にびっくりした。。。

★生活音、咀嚼音、会話の声が気になってしまう/大音量が苦手

足音(特にヒール)、音を立てて物を置く、ドアを勢いよく開ける音、咀嚼音などが苦手です。

快不快かというより、会話の声が気になります。オフィスで会話している人がいたら絶対それを聞いてしまいます。集中できない。カフェとかレストランや道とか、公共の場で聞こえる他人の会話も大抵聞こえるので、聞いています。集中したい作業やどうでもいい会話の時は自分がイヤホンをします。

もしくは、一人でカフェに行って近くの人の会話の声が聞こえると趣味かのように聞き耳を立ててしまって、そこから自分の思考を繰り広げます。

★季節の匂いを感じる

季節の変わり目や雨の日に匂いを感じます。

雨の匂い、冬の匂いなど感じるし、それを感じると嬉しいです。母親と散歩していた時に「冬の匂いだ!」と言ったら、母は「私はわからないな~」と言っていました。

自然の多い場所の樹木?森の匂い、土の匂いお好きです。

あとお花の匂いも好きです。わかりやすいところでいうと、金木犀!

マスクで感じられないのが切ないので、マスクは家を出て少し歩いて人通りが多くなるくらいでつけるようにしています。

★自分に向けられていない怒りや不機嫌の感情を察知して委縮する

子供の頃から友人や先輩、上司といった他人の不機嫌を感じ取り、自分が怒られているわけでもないけれど委縮することがありました。親の喧嘩も、自分が矛先ではないのに、放っておいて喧嘩を続けさせるのが嫌で、どうにか終わらせたく、仲を取り持とうとしてしまっていました。

★何かと他人を優先させがち

家族間では、お風呂の順番を譲りがち(毎回順番は決まっていないので)。

友人と遊ぶとき、行きたい場所や食べたいもの、帰りたい時間を友人に聞いて合わせがち。

特に帰る時間…。もう満足しているのに帰っちゃいけない気がなぜかするという。。最近はこれに気付けたので、自分の行きたいところも主張して帰りたい時間を人に合わせず帰るように心掛けています。

★3人以上の集まりが苦手、1対1かむしろ10人以上とかの大人数が良い

3人の集まりが小学生の時から苦手です。会話に入れないし、会話するともう一人がガっと入ってこようとするのに変な違和感を覚えた小学生時代。。気付くの早いよ…。

大人になってからは、3人でもOKなメンツというのができました!

しかし基本的には1対1で深い話をするのが好きです。3人以上になると、共通の話題が平べったくなっていく。これは関係あるか分からない余談ですが…私は女性なのですが、一番苦手な女子会の話題が脱毛サロンの話です笑

また10人以上くらいの大人数になると、「大人数モード」が発揮できます!深い話をしようなんざ思わない、みんなとワイワイしよう!的なムーブですね。これはこれで意外と好きです。

★遊びに行ったのに疲れる

遊びに行って楽しかったのに酷く疲れます。

上記の3人の会話とかは言わずもがなですが、仲いい人と2人で遊んだり、一人でふらっと出かけて好きなことしただけなのに、帰宅したらどっと疲れます。

体力がないのもあると思うのですが、受け取っている情報量が多いのでしょうか。

いや、楽しくても疲れるというのは当たり前なのかもしれないですね。

★人のことを心配したり面倒をみたりしようとする

仕事上で同僚や後輩の心配をしたり面倒をみてあげたりして、自分のことを後回しにしてボロボロになったことがあります。いや~親が死んだら子どもは生きていけんってやつですよね。頭ではわかっていてもかなり難しい…。

★人から紹介されてハマることがほぼない

うまく言えないのですが…。

他人が好きなものの話をしていても、その話をしている本人が楽しそうとか面白い表現を使うとかだったら聞いていますが、基本的には他人が好きなものの話をしていても「そうなんだー」という感じです。

もともと共通点がないと思っていた初対面の人の趣味とか聞いて気になるところを突っ込んで聞いていくのは好きです。それは多分私自身にすでに興味がある内容だから、もしくは全く知らない世界だからだと思います。

その代わり、自分で見つけたものにはハマる気がします。もしくは、紹介されたときはハマらないけど、後々忘れた頃に「いいじゃん!」となる、とか。

★一人で出かけるのが好き
★旅行が好き

一人行動できますし、好きです。喫茶店巡り、ビアバー、その他大体一人で行けるはず…。自分のペースっていいよね。人と話すのも好きですが。

一人で18きっぷの旅もしたことがあります。

ちなみに旅行は今までのところは国内専門で、一人旅の場合、人が暮らしているのが分かるようなある程度の「街」が好きです。違う土地でも生活を営んでいる人がいるんだなあ、と思うとほっこりして安心します。

自然も好きです。山、海。温泉も好き!

行ったことのない知らない土地に行くのも大好きです。初対面の人と話すのも好きです。(2回目に話す時や、友人の友人とかはちょっと苦手笑)

★感情移入・共感しすぎる

フィクション作品の登場人物、Twitterの会ったこともないフォロワー、テレビのドキュメントの動物、雨の日に必死に網戸に掴まるハエ……。

まあ、すべてに感情移入・共感してますね。まるで自分が体験したことかのようにぐったりします笑 

いやこれ本当になんで?笑

蚊は血を吸われるので叩き殺しますが……

★自分の仕事や売っているものは本当にその値段分の価値があるのか考える

これは重くなるので説明省略したいのですが、、

まだ自分で「価値がある商品だぞ!」と心から言えるような仕事に出会っていないのかもしれません。それかもしくは「お金をとる」ということに責任を感じすぎなのかもしれません。わかりませんね。

★金遣いが荒い

先ほどとは打って変わって、お金の価値を甘く見ている節もあるという謎。金遣いが荒いです。欲しいものは買う。やりたいことはやる。リスクがお金だけという場合だったら見切り発車も多いです。

★人に相談されることが多いような気もする

恋愛相談、その他相談。ただ最近は割とシャットアウトオーラを出しているせいか減ってきたかも。

恋愛相談を聞いて、(やめといたほうがよさそう…)と直感で感じた時に、そうは言えないので遠回しに色々考え直させようとしてみたりします。以前友人の話を聞いていて危険な香りがしたときに「こういうシナリオになって別れるのではないかな~」と思っていたら、まさにそうなったことがありました。これは本当に驚いたけど面白かった。偶然ですかね。


「話がまとまらない」という特徴が最大かもしれない

以上、書き出してみました。

編集もライティングも仕事としてやってきましたし、仕事で記事を書く時は設計を大事にしていましたが、自分の話を書こう!とすると、話がまとまらない次から次に思い出す

とりあえず今は、noteでノウハウを書きたい訳ではないし、商売をしたい訳ではないし、スキの数を気にしてはいないし、有名ライターになりたい訳ではないし、話がまとまらないままでもいいかなと思って投稿します。仕事ではないし、それが私の一番の特徴かもしれない。あまのじゃくで負けず嫌いなところも私の特徴ですね。


最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。こういう人もいます。逆に「それ普通だよ」って思う内容もあるかもしれないですね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?