同じだけど どこか違う
ふとテレビを付けたら、東京フレンドパーク。
懐かしすぎる。この番組大好きで、毎週欠かさず見ていました。
何よりすごいのはホンジャマカのお二人ね。
いろんなゲームのデモンストレーションと、ハイパーホッケー。
いつの時代にも、その時代を象徴するようなテレビ番組や、音楽や、ファッションがあるものですね。ホンジャマカさんの平成から令和に変わる衣装を見て、この番組は平成の時代を象徴しているのかもしれないなって気持ちになりました。最近こういうのあんまりないなぁって。
私はギリギリ昭和生まれ、でも人生のほとんどを平成に生きてきました。そんな時代の違いなんてまだまだわからないのかもしれないけど、時間の流れはしっかり感じる。それがいいとか悪いとかではなくて、自分も、世の中も、毎日同じように感じる日々を過ごしていても、やはりその積み重ねで少しずつ、少しずつ変化していくものなのだ。
この番組を毎週楽しみに見ていた幼い頃の私と、それを懐かしいと感じる今の私は、同じだけどどこか違う。成長したのか、老化したのかはわからないけれど、その違いを楽しめたらと思うし、これから変化していくことも楽しいと思えたらいいな。
いいなと思ったら応援しよう!
![orangeheytesbury](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9189523/profile_47cc4a674867924eed89d076e67445a4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)