記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

『秘密 THE TOP SECRET』 第4話視聴してみた

こんにちは、無理してキャラ崩壊したい系オタク、あやかです。

今回はドラマ感想回。


第4話 感想

雪子さんに迫る危機

今回は雪子さんにフォーカスが当たる回。
どこか強気なところもあり、高身長な青木を背負い投げできるパワーと度胸がある女が惚れそうなタイプの雪子さん。
その姿勢から女版 薪と呼ばれるほど。

事情が事情でも鈴木を殺した薪との関係性に不安はありましたが、パッと見た感じ悪くはなさそうで一安心です。

そんな雪子さんは解剖時、穴あき手袋を使用してしまったことで新種の病に感染してしまいます。
悪化しつつある状態の中、それでも最後まで仕事をしようとする姿勢はカッコイイけど不安。

しかも先述した通り、新種の病。
治療方法は当然不明。
新種の病の治療薬がそう簡単に見つからないことは、現実での某ウイルスで痛いほどわかってます。
そして、この作品はめちゃくちゃ重い。
…雪子さんが退場する可能性、ありえるかもです。
薪さんの大切な人がまた消えてしまう…。

頼む、秘密世界の医療班。
雪子さんや患者を救ってくれ…!



青木、おまえもやべぇ奴

3話を経て慣れたのか、今回青木は大活躍。

最近の事件の要点を覚えている。
雪子さんの感染の可能性にいち早く気づくなど洞察力抜群。
立場が上の人にも物怖じせずに意見を言う度胸。
将来性は抜群です。

しかし、それと同時にやべぇ奴じゃないかと感じる部分も。
メロメロになってる姪っ子の写真を事件映像を見てる中でこっそり見つめてニヤけてるし。
事件解決のために、治療法が見つかってない病に感染しようとするし。
3話での薪拉致監禁未遂からの心中未遂の話まだ飲み込みきれてないよ!?

おまえ、本当に青木か?
脳映像に影響されて幻覚見てたあの青木か?
やっぱり鈴木の脳を見て影響受けてない?

そんなただでさえやべぇ奴感すごい青木が次回予告で暴走と表記される。
ちょっと怖いw



貝沼が出てきそうで怖い今回の事件

ここからは考察もどきにするほどではないけど、ちょっとした不安を述べます。

今回の事件の被害者、首元を斬られてるんですよね。
死因の傷、どこかで見覚えがあるんですよ…。
そう、貝沼の死因と類似してる気がします。

どうしよう。
貝沼の存在が脳裏にチラつく
今回のウイルスを用意したのが貝沼だったりしない!?
貝沼やっぱり高遠とか冥王星みたいな立場だったりしない!?
あと毎回前回のあらすじ内で、貝沼のサラッとスプラッターやめて。
毎回呆気に取られて数秒経ったあとでひえっ…てなるの嫌なのよ!

貝沼の存在がもう終わりになることを祈るしかないです。



考察もどき

今日も今日とで考察もどき、はーじまーるよー。

犯人の狙いとは…?
→せっかく前後編なので、犯人の目的でも予想しようかと。

1番の謎は、犯人はなぜ死ぬ可能性が高い感染者を狙ったのか?
第九職員の1人が言っていた通り、犯人が狙った結果二次被害が起きてないことがヒントだと思ってます。
犯人は二次被害を防ぐことを目的としてるのかなと思ったり。

実は冒頭、被害者の薬剤師さんが帽子のお客さんにドアが故障してることを注意してるシーンがあるんです。
被害者の生前を深堀するシーンがあるなんて意味深。
しかも薬剤師さん。
もしかしたら、薬剤師さんがウイルスを作った犯人なのかも。

それを知った犯人が薬剤師さんを殺し、被害が拡大しないように感染者を襲ったのかもしれません。
空気感染しないのに、狙う必要あるかは不明ですが。





青木、真面目でいい人なんだけど暴走がやばそうなんだよな。
そして雪子さんの無事と貝沼の存在が気の所為であることを今は祈るのみです。

そんな感じで、今回の記事は終了。



 




いいなと思ったら応援しよう!