
中華街の中華まんは「華正樓」一択
中華街に行くと、絶対に中華まんを買います。
華正樓
の中華まんが、大好きです❤

今回は、本店から離れた売店で購入。
こっちの店舗は、空いていた。

表面が、つるんてしついるのが、
あんまん
表面にギョウザを包んだような感じなのが
肉まん
大きいです。

いつも、シャメを撮るのを忘れちゃうんだけど。
今回は、あんまんは、撮りました(-_-;)
よく、コンビニの値段の高い、あんまんを、もっと美味しくした感じ
めちゃくちゃ美味い❤
もちろん、肉まんも、美味しくて❤
崎陽軒とは違う、ごま油の効いた、肉汁たっぷりのシュウマイの中身が入ってる感じで
たけのこが、シャキシャキしていて、本当に美味しいんです❤
肉まん、あんまんとも、皮が美味しい💗
こんなに皮が美味しい肉まんは、ここしかないと、思います❕
子供達にも、うちにも、おみやげで持ち帰りました。
長男が、一足先に、車に戻ってたんですが。
自分用に、1個、肉まんを買っていたようです。
肉まんのおみやげは、デフォルトなのにね。
中華街は、食べ歩きの街になっているんですが。
華正樓の中華まんは、家でふかして食べるような持ち帰りしか無くて。
すぐに食べれるようには、なってないのです。
今のサイズや、皮と具の感じなら、ままなら、大きくて、食べ歩きには、向かないな。
って、子供達と話しました。
お正月に、横浜の初売りに行ったら、
高島屋で、買って来よっと。
華正樓の中華まん、ありがとう💖