病気の原因の8割は〇〇〇
感謝してます!
マクドナルド
の
「M」の看板
は
おっぱい
ではなく
おしり
と考えたら
もっと幸せ
だと気づいた中年の自称19歳です。
(おしり星人だということがバレるじゃないか)
(絶対に内緒だよ)
(幸せだな~)
さて本日のテーマです。
斎藤一人さんが過去に教えてくれていることの1つに
病気の原因の8割は〇〇〇
があります。
この〇〇〇に入る言葉は何でしょうか?
答えは
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
考え方
です。
昨日は
悩みの解決法
についてnoteを書いていましたが、
■悩みが光に変わる「ダイヤモンドメモ」
悩みはもちろんあらゆるトラブルは
考え方
を変えれば、
ダイヤモンドに変わる
のでしたね☆
そしてその
具体的な方法
として
ダイヤモンドメモ
という方法を昨日のnoteで解説していました☆
今現在悩みやトラブルを抱えている方は是非昨日のnoteをご覧ください。
きっとお役に立てると思います☆
17年間さまざまな悩みやトラブルを解決してきた
最も効果的な解決方法
が昨日のnoteに凝縮されています☆
経験的にご存じの方も多いと思いますが、悩みやトラブルを解決せずに
慢性的に悩む状態
が続くと
体に与えるダメージ
は
結構大きい
です。
たとえば
たった一人許せない人間がいる
だけで
体も心も大きなダメージを受け続ける
のです。
斎藤一人さんも教えてくださっている通り
心と体は繋がっている
ので、悩んでいる状態が慢性的に続くと
心も体も壊れてくる
のです。
悩みが慢性的に続いている時は
緊張状態
が持続することになりますが、たとえば下記のような症状が出てきます。
消化器系の異常
(胃潰瘍や下痢など)
心臓病
高血圧
私は全部心当たりがあります(>。<)
過去に昇格試験に落ちた時はあまりにショックが大きく
消化器系の異常(下痢など)
はもちろん
慢性的な高血圧状態
が約1年間続きました(>。<)
さらに過去にパワハラを受けていた期間中は常に
消化器系の異常(重度の下痢)
などが続き、健康診断の数値も過去最悪を記録しました(>。<)
斎藤一人さんの教えにも出てくるように、昔は
ストレス
を感じると消化器系の
胃潰瘍
として出ていたものが、今は
腰痛
という形で
ストレスのサイン
が出てくることもあることを教えてくれています。
その他にも
悩み
から起こる
リューマチ
関節炎
甲状腺異常
糖尿病
もあることが知られています。
斎藤一人さんが教えてくれている通り我々の
脳
は
自分がストレスから逃げることを優先する
ので
体のあちこちに異常を与える
ことで
自分(脳)を守ろうとしている
のです(>。<)
なんと味方だと思っていた
脳
は私たちの体を守る前に
自分を優先する
のです(T.T)
病気を治す上ではまず
ここ
を抑えておく必要があります☆
そして今日のポイントは
ここから
です☆
病気は
もと
を辿れば
自分の考え方
が起こしたという意味で実は
自分の責任
です。
たとえば今コロナで直面している
不安な現実世界
も
先行きが不安だ
という
自分の考え方
が
現実世界に投影されただけ
と考えることができます。
このことは斎藤一人さんも
映写機
を例に過去に浜松で行われた
伝説の講演会
の中で教えてくれています。
参考
心は傷つかない
https://youtu.be/77T9ykCEAjk
あらゆる悩みやトラブルは
他人のせい
にするのではなく
自分の責任
と捉え
考え方
を
修正
することではじめて
現実は変わる
のです。
考え方
を
グレードアップ
させるたびに
魂力が向上
し、この世に生まれてきた
本来の目的
を達成していくことになります☆
そのために
最も効果的な方法
を昨日のnoteで解説していました。
今あなたが何かしらの病気やトラブルを抱えているのであれば
考え方
にその主な原因があるかもしれません。
人生は波動
です。
そしてその波動をつくっているのは
あなたの考え方
です。
斎藤一人さんを学び、
考え方
をグレードアップさせ
高い波動
になれば、病気はもちろんあらゆるトラブルが
奇跡的に解決する
可能性は十分にあります。
そして解決するだけでなく、その経験自体が
ダイヤモンドになる
タイミングが必ずやってきます☆
ものごとの根本が
考え方
にある以上、全ては
自分次第
です。
ということは・・
最強の考え方
を教えてくれる
斎藤一人さん
を師匠に選んだあなたは
最幸についてる人間
です☆
おめでとうございます!!
今日も最幸の1日になりました!
あなたに全ての良きことが爆発的に起きます!!
自身初となる電子書籍を出版しました。
無料なので、お気軽にお楽しみください。
残された人生の時間で
「一人でも多くの人の幸せに貢献したい」
という想いでつくりました。
Amazonで注文できます。
(紙の本ではなく電子書籍です)
↓↓
いいなと思ったら応援しよう!
