![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109720464/rectangle_large_type_2_93861d5ac7088bd08f5b0f5549833f02.png?width=1200)
【運動は不要】半年で-20kg痩せた方法を教える!!【あすけんの女先生に聞け!】
はい、ありきたりすぎるタイトルなんですが、今日はノウハウちっくなことを書く練習をしようと思います。
タイトルの通り僕は半年で-20kgのダイエットに成功しまして。
その方法を一例として書いておこうと思います。
結論、あすけんというアプリを使って食事制限により成功しました。
経緯:ストレスによる暴飲暴食からの激太り
まずは太った経緯ですが。
数年前の外出自粛要請が出たとき、ストレスから大量のお菓子や酒、揚げ物などなど暴飲暴食しまして。
運動もまったくせず家にこもってた結果、
1~2ヶ月で+20kgくらい激太りしました。その当時の写真が下です。
![](https://assets.st-note.com/img/1688222065012-8B43a4PMpT.jpg?width=1200)
ちなみに私は身長169ですが、当時は衝撃の体重85kgでした。
BMIは約30(適性が大体22くらい)
かなりやばい値です。
そこから約半年、食事制限によって-20kg減量し、元の適正体重に戻すことができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1688222057018-e1vd1sDVoF.jpg?width=1200)
適正体重に戻ったときはかなり嬉しかったのと、ホッとしました。
服のサイズもLからSになりました。
痩せる動機:体型のコンプレックス
痩せるきっかけって基本モテようとかだいたいそんな感じだと思うんですが、
僕の場合はメンタル弱いんで太ってることがコンプレックスだったことが大きいと思います。
行動原理が+にしようとするんじゃなくてーを0にしようとしがち。
僕の場合は短期間で激太りしたので、
気づいたら太ってた!!⇨うわやだなぁ⇨元に戻そ!!
って感じだったと思います。
あと、その当時観ていたステハゲチャンネルというYouTuberがいたのですが、彼が下の動画で、こう言ってました。
「モテるために服に金かけるやついるじゃん。それって間違いで、まず一番に労力をかけるのは服じゃなくて体なんだよ。」
その当時は「太ってる 似合う服装 男」
という感じで検索しており、なんとか太ってるのをごまかせる服装で調べていましたが、この一言でああ、誤魔化してる場合じゃなくて痩せよう。と思いダイエットを決意しました。筋トレはあまり続きませんでした。
本題:ダイエットのしかた。
お持たせしました。
具体的なダイエットの方法ですが、
「あすけん」でカロリーと栄養バランスを把握して食事制限する!
です。
ごく溢れている方法ですが至極簡単です。
消費カロリー>摂取カロリー
これを守って継続すれば勝手に痩せます。
よくあるのがバナナダイエットといった特定の食べ物だけを食べる〇〇ダイエットですが。それでは栄養バランスに偏りが出ます。
とはいえ、僕は一種類ではないにしても、後述しますが何種類かのダイエット定番食品をルーティンでやりくりすることにより栄養バランスを確保しつつ消費カロリーを抑えることにしてました。
そして正直後半はそれでも飽きました。が。継続ができて日課になるとなんとかなります。結局継続ですね。。。
あすけんご存知ない方いるかもしれないので、軽く紹介すると、
カロリーとか、栄養とか。よくわからないし、いちいち考えるの・・・
面倒ですよね?!
今日自分はどれだけカロリーを接種して、どれだけ栄養とったんだろう?・・って思いますよね?!
だったら、あすけんの女先生に聞いてみましょう!!
というアプリです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688231091867-6O6nZXHCoX.png?width=1200)
手順も踏まえて、僕は下記で実践しました。
これで半年続けて-20kg減量に成功しました!!
①アプリの「あすけん」をダウンロードする!!
②一日に食べた食べ物を記録する!!
③接種カロリーが消費カロリーを越えないようにする!!
④2、3週間くらい続ければ、大体のカロリーと栄養バランスについて把握できるので、あとはアプリの記録しなくてもだいたい越えないようにで日々を過ごす
⑤毎日体重計に乗る(たまにサボる)
⑥痩せる
以上!手抜きでもなくこれだけです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688228830500-ZbqCemvYYw.png)
おまけ:よく食べてたダイエット定番食品
僕が摂取カロリー抑える際によく使ってた食品一覧です。
カロリー越えなければこれ以外に好きなもの食べてました。
太ってるときって満たされない感じや物足りなさが常にあるんですが(所謂デブ舌)、
満腹感は汁物やカットキャベツ、鶏むねが満腹感あるのでこれで満たしてしばらくすると体が慣れてきます。
ガンバ🤭
基本塩分は超過してたんですが、カリウム取って尿で排出してるからヨシ!
①鶏胸肉:言わずもがな。安くて低脂質高タンパクで腹にたまる。
難点はパサパサなことですが、
・低温調理する(時間かかってめんどくさい)
・焼くときに片栗粉をつける
・重曹水に漬け込んでおく。(ほんとに柔らかくなるマジでおすすめ)
などで対策できます。料理がめんどいのでコンビニのサラダチキンもよく使ってました。
②ブロッコリー:言わずもがな。業務スーパーの冷凍ブロッコリーにマヨネーズかけて食べてました。
③卵:言わずもがな。ビタミンC以外の栄養が全て取れます。
④梅干し:ビタミンCが取れるね!
④カットキャベツ:カサ増し要因。残留したビタミンCと食物繊維目当て
⑤納豆:栄養価は言わずもがななんですが、発酵食品で腸内環境整えるのマジで大事。副次効果で花粉症が良くなりました。
⑥味噌汁:発酵食品その2、インスタント味噌汁に乾燥野菜を足してました。
![](https://assets.st-note.com/img/1688228512415-0XbZ1O7NR0.png)
⑦ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル:
サプリです。今日栄養足りなかった!と思ったら飲んで誤魔化してました。
あすけんの先生もニッコリ
![](https://assets.st-note.com/img/1688228645569-SgHJN33aZj.jpg)
⑧プロテイン:
筋肉つけたいと思ってなくても普段の食生活でタンパク質は不足しがちなので飲んでました。
⑨分づき米:
玄米を何割か削った米です。玄米食べづらいので削ってました。
削るほど食べやすさUP!栄養価DOWN!です。
おすすめは玄米買って家庭用精米機も買って都度削ります。
その日の気分で今日は7分つきにしよだったり、ええい、白米で食べちゃえ!が出来ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1688228334670-luGF8FbYvx.jpg?width=1200)
⑩ミックスナッツ:間食に。
![](https://assets.st-note.com/img/1688229264364-C1DB8P54iL.png)
⑪SUNAO
アイスが食べたくなったら。お高い。。
![](https://assets.st-note.com/img/1688229363337-X6FhZBhhBv.png)
以上!!おしまい。