遅咲きYouTuber opet i opet|奇妙でポジティブな動画作り

奇妙×アンティーク×へんてこな世界へようこそ! 2024/7/28"遅すぎる…

遅咲きYouTuber opet i opet|奇妙でポジティブな動画作り

奇妙×アンティーク×へんてこな世界へようこそ! 2024/7/28"遅すぎる"YouTubeデビューを果たしました。でも諦めない! 日々悩み、挑戦し、不思議でポジティブな動画を作ってます。 夢追い人、クリエイター志望者へ、あなたの一歩を後押しするようなブログにします。

最近の記事

アリス【世界観づくりの勉強ができる映画】

こんにちは、opet i opetのそうとかるです。 今日はヤン・シュヴァンクマイエル監督の「アリス」について。 ヤン・シュヴァンクマイエル監督はチェコの映画監督で、人形や粘土を使ったこま撮りが有名です。 独特の不気味さと美しさを持つ作品が多々あります。 そして今回の「アリス」は、誰もが知るルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』を、シュヴァンクマイエルが1988年に映画化したもの。 正直に言うと、この映画は少し冗長な部分が多いです。 「う…長い...」と感じる場面も正

    • ビリー・アイリッシュ:世界は少しぼやけている【勇気と元気をもらえる作品】

      こんにちは、opet i opetのそうです。今日はApple TVで見れる『ビリー・アイリッシュ:世界は少しぼやけている』について。 これを見るためにApple TVに登録する価値アリ。それくらい良かったです。 この作品は、ビリーが徐々に人気を獲得していく様子を、比較的初期(それでも既に大人気ですが)から撮影しています。10代のビリーが、想像を絶するプレッシャーやストレスに耐えながら、活動する姿に、かなり勇気をもらえますよ。 見終わった後、ビリーが抱えるチック症やネガ

      • 哀れなるものたち【奇妙な世界観の勉強になりすぎる映画】

        こんにちは、opet i opetのそうです。今日は映画『哀れなるものたち』について。 この映画は、僕らのYouTube活動に最も大きな影響を与えた作品なんです。 全体を通してとにかく奇妙。奇妙すぎます。 まず音楽。聴いたことのないような不協和音?ですが、この音楽が不思議と映像にマッチしていて、ベラの心境もビンビン伝わります。 例えば ベラがおしっこするシーンの音楽は、奇妙さの中にも子どもっぽさがあったり、 ベラが踊るシーンの音楽は、面白さとかへんてこな雰囲気を感じます。

        • やってみたら案外すぐに終わったこと

          こんにちは、opet i opetのそうです。 独自の世界観づくりを目指す方へ、僕らの試行錯誤を毎日お届けします。 昨日、ついにDIY動画の撮影に挑戦しました。結果は...? 「全部終わんなかったけど、まぁまぁいけた!」くらいの感じです。 最初は正直、目の前の作業量に圧倒されてました。 60x30cmの木材15枚にペンキを塗ったり、エイジング加工という古びた風合いを施したりしなければなりません。 「これはヤバイなぁ」と2人でビビってました。 でも、「気合いじゃー!」って

        アリス【世界観づくりの勉強ができる映画】

          1日1666ダウンロードを課していた過去の自分へ。

          こんにちは、opet i opetのそうです。 独自の世界観づくりを目指す方へ、僕らの試行錯誤を毎日お届けします。 昨日決めました。 「一番大事なことしかしない」と。 大事なことを”する”ではなく”しかしない”と言っちゃうくらいで丁度いいと思います。 いまさら感満載で、いかにも薄っぺらな雰囲気が漂いますね。 でも、これは大事です。 日々の中で一番やらなければいけないことを避けている自分がいました。 その典型例が、DIY動画の制作。 実は、次に出すDIY動画の材料をずい

          1日1666ダウンロードを課していた過去の自分へ。

          それ、うんち💩コンテンツになってない?毎日更新VS質の追求

          こんにちは、opet i opetのそうです。 独自の世界観づくりを目指す方へ、僕らの試行錯誤を毎日お届けします。 最近、こんな悩みを抱えています。 「毎日コンテンツを作ることは大切。でも、クオリティを保つのが大変。」 この悩み、共感できる人いるんじゃないでしょうか? 毎日更新のメリット、そして落とし穴僕は「毎日コンテンツを作る派」です。理由は単純。 ①量をこなせば質も上がる。 ②忙しくなることで意識が変わる。 この2つがあるからです。 でも、ここに落とし穴が。 気づ

          それ、うんち💩コンテンツになってない?毎日更新VS質の追求

          【地味ですが】世界観を作る方法を共有します。

          こんにちは、opet i opetのそうです。 独自の世界観づくりを目指す方へ、僕らの試行錯誤を毎日お届けします。 今日は世界観を作る方法が一つ分かったかも、というか、改めてこれ大事っぽいと再認識した記事です。 はじめに言っておきます。地味です。笑  YouTubeでもInstagramでも、独自の世界観を作りたいという方は多くいらっしゃると思います。 そういった世界観ってどうやって作ると思いますか? 天才的な閃きや、天性の感性が必要...そんなイメージがあるかもしれま

          【地味ですが】世界観を作る方法を共有します。

          新米YouTuberの日々奮闘記:キッチンDIYと本業の狭間で…

          こんにちは!opet i opetのそうです。心が1g軽くなる記事を毎日書きます。今日もよろしくお願いします! みなさん、こんな経験ありませんか? やりたいことがあるのに、なかなか時間が取れなくてモヤモヤする...。 僕は今、まさにそんな気持ちでいっぱいなんです。 実は、築30年のキッチンをDIYする動画パート2を企画中なんです。棚扉や窓枠をあれこれいじる予定で、材料も準備万端! でも、なかなか撮影に取り掛かれず、自分にイライラ😅 なぜできないのかというと… 実は、本業

          新米YouTuberの日々奮闘記:キッチンDIYと本業の狭間で…

          はじめてのnote『遅咲きYouTuber:奇妙でポジティブな動画作りへの挑戦』

          こんにちは!opet i opetのそうです。 心が1g軽くなる記事をこれから毎日書きます。よろしくお願いします! 2024年7月28日、僕たちは「遅すぎる」と思いながらもYouTubeの世界に飛び込みました。今さら感MAXの挑戦です。でも、「今からでも遅くない」というポジティブな気持ちで、毎日奮闘中です。 このnoteでは、僕たちの「奇妙×アンティーク×へんてこ」な動画作りの舞台裏をお見せしていきます。YouTubeを始めたい人、クリエイティブな挑戦をしたい人、そして「

          はじめてのnote『遅咲きYouTuber:奇妙でポジティブな動画作りへの挑戦』