見出し画像

Ave Mujica 7話はBanG Dream! CRYCHICの最終回だった

はじめに

8話を迎える前に書きたかったんで、いつも以上に雑だと思います。

過去を清算し、次なる課題へ向かうための7話

Ave Mujica 7話 は、単なるエピソードのひとつではなく、『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』から続くストーリーにおける大きな転換点となる回だった。この話が持つ意味を考えたとき、それは 「CRYCHICの最終回であり、Ave Mujicaの本当のスタート地点」 だったのではないかと思う。

1. MyGO!!!!!が蒔いた「未回収の種」が芽吹く瞬間

前作『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』の物語は、CRYCHICの解散という出来事から始まった。MyGO!!!!!のストーリーの中で、その解散がどのような影響を残したのかは断片的に語られていたが、物語として完全に回収されることはなかった。

しかし、続編である 『BanG Dream! Ave Mujica』 では、物語の中心人物である豊川祥子がCRYCHICの清算を迫られる ことになる。7話までの展開を見ると、このエピソードは 「過去を乗り越えるための過程」 だったことがよくわかる。

2. CRYCHICの清算なくして、Ave Mujicaの物語は始まらない

7話の構造は、まさに 「現在の問題を解決するには、まず過去の問題と向き合わなければならない」 というものだった。

祥子にとって、そして物語にとって、現在の問題は「Ave Mujicaの解散状態」。しかし、その前に片付けなければならないのは「CRYCHICという過去の清算」だった。

彼女たちはまだ高校1年生。複数の問題を同時に抱え続けるには幼すぎる。だからこそ、この7話では、「CRYCHICの精算」というステップを通して、まず祥子が精神的に整理をつけるという展開が必要だったのだろう。

3. 「スパダリ祥子」への回帰が示す今後の展開

7話で印象的だったのは、祥子が 「スパダリ」と呼ばれるような姿へと戻ったことだ。しかし、これは単なる「元に戻る」ではなく、過去の経験を積みながら、再びその立ち位置に立つことを意味している。

ただし、ここで重要なのは、「祥子がスパダリ状態にならなければならなかった」 という点だ。つまり、この先に待っている展開は、彼女が「余裕のない祥子」のままでは乗り越えられないようなものになる 可能性が高い。

7話はCRYCHICの物語の決着だったが、それと同時に「本当の試練はこれから」ということを示すエピソードでもあった。

4. Ave Mujicaの本当の課題:「自分が作ったもの」と向き合うこと

祥子は 「自分のために」Ave Mujicaを作り、それを守ろうとしてきた。 それは彼女自身の救済でもあり、過去と決別するための手段だった。

しかし、その結果として、バンドは解散状態に陥り、メンバーの動向も不透明になった。今、彼女は「自分が作ったものの歪み」と向き合わなければならない。

7話までが 「過去の清算」 だったとすれば、次に祥子が乗り越えなければならないのは、「現在の清算」 つまり、「Ave Mujicaをどうするのか」という決断だ。

5. 7話の衝撃、そして後半

このエピソードは、MyGO!!!!!の物語がCRYCHICの解散から始まったように、Ave Mujicaの物語も言わば「バンドの解散状態」から始まることを強く印象づけた。

過去の整理が終わった今、次に待っているのは
• 祥子が「Ave Mujicaをどうするか」を決断するフェーズ
• 解散状態のメンバーの動きが本格的に始まる
• 祥子が「スパダリ」でいられなくなるほどの試練が訪れる可能性

という展開だろう。

『BanG Dream! Ave Mujica』は、これまでのバンドリシリーズとは明らかに異なる方向性を持ちつつも、「バンドというものの在り方」に対する深い問いを投げかけている。

7話を乗り越えたことで、物語はついに「過去を片付け、今と向き合う段階」に入った。ここから祥子がどのような決断を下し、物語がどこへ向かっていくのか——まだ見えないものが多いからこそ、今後の展開に期待が膨らむ。

まとめ

『BanG Dream! Ave Mujica』 7話は、CRYCHICという過去の物語に決着をつけ、次なる物語の始まりを告げるエピソードだった。
• 過去を乗り越えたことで、祥子は「スパダリ」のような立ち位置に戻った。
• しかし、それは「次なる試練を乗り越えるための準備」でもある。
• これから待ち受けるのは、「自分の作ったものとの対峙」、つまりAve Mujicaとどう向き合うかという問題。

この7話があまりに衝撃的だったからこそ、本来なら最終回まで待って考察をまとめたいところだが、それでも書かずにはいられないほどの衝撃を受けた。

これから祥子はどんな選択をしていくのか、そしてAve Mujicaというバンドがどのような未来を迎えるのか——その答えが明らかになる日を、楽しみに待ちたい。

いいなと思ったら応援しよう!