![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43778564/rectangle_large_type_2_4f4e9ac3113f522b95332bf9688c0f4c.jpeg?width=1200)
Photo by
sui_sei
今日の空はどう映る?
今日もこんにちは。
前島公です。
本日は、自分の心の落ち着き度合いを把握するために参考にしていることについて書いていきます。
ボクは仕事柄、交代勤務をしていて帰りがまちまちです。
そんなとき、帰りのバスの停留所で空を見上げます。
空は時が経つにつれて、いろいろな表情を見せてくれます。
星空、夜明け前の白んだ空、夕暮れの空、三日月のきれいな空、雨空、、、。
それらの空模様を見ながら自分の心を見つめるのです。
もしも、空が美しいと思うことが出来なければ、きっと自分の心のどこかが病んでいるのだな。
そういうふうに感じています。
そして、それは一体何が原因なのかを静かに自分に自問します。
空を見上げながら。
すると徐々に空がはじめ見たときより表情を変えていくのです。
まるで自分の心が洗浄されていくように。
人生にとって自分自身との対話は死ぬまで続きます。
その対話の方法として1つの例をお伝えしました。
それではまた。
続く、、、。
いいなと思ったら応援しよう!
![前島公](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32584756/profile_9736f1a5dfb078fc6b66dff681eaa917.jpg?width=600&crop=1:1,smart)