![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78262942/rectangle_large_type_2_ecec2e35dfeb49a88338cfaeeb998aec.png?width=1200)
可視化されやすいものに流されていないか
2022年5月3記事目
こんにちは。
GWが明けましたね。
GWは少しだけ仕事から離れる時もあってなんかゆっくりしてました。
それでもちょいちょい仕事してたし、マジシャンをやっていたから、
連休が明けた感覚はゼロです。2日くらい休み取れたなーって感じです。
おかげでTikTokの動画のストックがなくなってました…!
今日は上がったので、いいねとかコメントとか宜しくです!
@magician_minori カッコいい人には嫉妬しないけど、面白い人には嫉妬する#恋愛 #コミュニケーション #お笑い#褒め方
♬ Permission to Dance - BTS
さて今日の本題にいきましょう。
可視化されやすいものに流れていないか
見えている人はボリュームゾーンではない
僕はいつも自分の特量をどう変換したら、
世の中に価値提供出来るのかなあって考えているんですけど、
その中で少しだけ気をつけて見ていることがあります。
それは僕に対するニーズの把握です。
僕のことをフォローしてくれている人は、
僕に何を求めているのかということです。
ざっくりいうと、
・恋愛の知見がほしい人
・マジックを見たい人
・考え方を聞きたい人
・かっこいいミノリさんを見たい人
みたいな感じだと思います。
直接の知り合いはその限りではないと思いますが、
ざっくりそれくらいだとしましょう。
僕がよく勘違いしないようにしなきゃいけないように気をつけているのは
届く声を重要視しすぎないことです。
僕は鈴木愛理さんのファンで、
TWICEも好きですが、どちらもファンクラブには入っていません。
TWICEには過去一度も課金したことがありません。
「そんなのファンじゃない!」
と言われればそれまでですが、
それくらいライト層である自覚はあります。
僕は自分がファン側の気持ちになって考えて見たらわかるんだけど、
課金するって結構ハードル高いと思っていて、
TWICEのライブに1万円は払えるけど、
例えば、グッツで3,000円のTシャツがあってもおそらく買わないでしょう。
でもきっと一番のボリュームゾーンはここの層です。
だから僕が、僕のことを好きな人に向けて、
Tシャツを作ってみても、買ってくれる人が少数で、
「いや、ミノリさんに求めているのはそれではない」ってなると思います。
「みのりさんのファン!」って公言してくれている人は
めちゃくちゃ嬉しいけど、そもそも僕はアイドルではないので、
推され活動を生活の軸にはしていません。
だから、現状でさえ求めているものと
僕の活動にギャップを感じている人もいることでしょう。
「私はかっこいいミノリさんが見たいのに、文章ばっかり書いてる!」
「私はガッツリ恋愛を学びたいのに、noteでは恋愛の話が少ない!」
みたいなことです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?