マガジンのカバー画像

雑談部屋限定

22
雑談集『◼️』を愛読して下さっている方用の、雑談部屋でしか読めない雑談の集合体。これで貴方もコンプリート。共通雑談の本当に細かい所は偶に変えているが、お許しを。
運営しているクリエイター

記事一覧

雑談部屋開設

 この度、はてなブログで展開していたレインドラゴの雑談部屋が、noteに進出する運びとなった…

雑談集『◼️』別邸(∀ZAreA project御意見フォーム)

 読者や視聴者の皆様、いつも本当に有難うございますっ。  訪問してくれる方の存在は、活動…

雑談部屋改築(と基本理念)

 この度、レインドラゴの雑談部屋がリニューアルする運びとなった。  リフォームの内容詳細…

音ゲーにおける「癖」とは

(何でもかんでも癖と言ってしまう癖に関して切り込んだ癖の強い雑談。音ゲーにおける「癖」と…

200

レインの数列

 最近とある方にnoteを始めたという話をした際に「あの数列、いつになったら答え発表するんで…

スリザーリング

 実家に帰ったある日のこと、父親が新聞に掲載されているパズルを解いていた。  彼は例に漏…

京大受験最後の休み時間の選択と、十年の結末

(奇跡と評してくれた方も、努力と評してくれた方もいる受験エピソードを、遂に雑談。) 序文  受験は当日に至るまでの過程も然ることながら、当日それ自体にも数多の物語が存在する。  試験に関することのみならず、当日の体調不良や出会いや応援等に焦点を当てた作品もあるし、そういう類のエピソードを所持するキャラクターという単位まで広げると相当数存在している。  受験本番は特別な一時であるという認知が一般的であることが、ここからも窺える。  斯くいう僕にも、試験当日だけですら様々な

¥200

空欄と超生物マルコポーロ

(有料パートは、空欄とマルコポーロの小噺と、試験という概念の本質と空欄ついて。) 序文 …

100

展覧会

 悠然と泥濘に聳えるアカ。有力者を取り込もうとする奴と引き止めようとする奴。  如何に体…

最高のウッカリ誤字と失われる笑い

 天然のウッカリは、面白いし目を奪われる。  昨今のコンテンツを見るに、きっと僕だけでは…

100

黒糖

 読者の中には、真面目な雑談や重めの雑談は好みではなく読まないという方も少なくない数存在…

直近の更新履歴(最終更新日 2025 2/3)

 雑談部屋の雑談は日々更新されている。  とある雑談が再編集を幾度も繰り返してブラッシュ…

受験

 大学受験は中々に過酷な戦いである。  実際の殺し合いを引き合いに出されてしまうと溜息以…

最も死に接近した瞬間とある生死の真理

(事実を有りのままに綴りました。明るく楽しい雑談が希望の方は購入を推奨しません。)  京大入試の初日を終えた僕は、夕食を済ませた後に友人達を連れ添って自分の部屋に帰ってきていた。  自分が通っていた高校は京都大学を志望する生徒が多い為、毎年学校側が現役生の受験のバックアップの一貫として希望者のホテルやマイクロバスを纏めて手配してくれる。  今部屋にいる彼等も僕と同じくこのビジネスホテルに連泊予定である。入試の前日から宿泊しているので今日で二泊目。  僕の部屋は高校で借り切っ

¥364