【8/29 無料ウェビナー】職場の人間関係をダイナミックに変える!タイプ別コミュニケーション術の活用法
【参加無料・オンライン開催】
オフィスムーブのウェビナー情報
📝タイトル:
職場の人間関係をダイナミックに変える!
タイプ別コミュニケーション術の活用法
⏰2023年8月29日(火)12:00~12:45
🏫講師:株式会社オフィスムーブ 濵田美雪
🎁参加特典:オンラインコンサルティング60分
業界・職種を問わず、職場の人間関係は永遠の課題です。とりわけ在宅ワークがひとつの働き方として定着しつつある現在、相手が目の前にいない状況でのコミュニケーションや部下育成について、従来の手法に限界を感じている方も多いのではないでしょうか。実際、次のようなお悩みの声をよくいただきます。
「上司と部下の間に溝や温度差が存在し、部下が心を開いてくれない」
「会議で意見を求めても、ぎこちない雰囲気で沈黙が続く」
「職場の雰囲気が悪く、様々な施策を試しても効果がなかなか出ない」
当然ですが、良好な人間関係こそが、社員のモチベーション・チームワーク・会社の業績を支える基盤です。「なんとかして今の職場の人間関係を大きく改善したい」とお考えの方に、本当に効果の出る職場の人間関係の改善方法をお伝えします。
🎉導入メリット
職場の人間関係の改善
心理的安全性の高い組織作り
チームワークの強化
従業員の満足度・業績アップ
管理職・リーダー層の部下育成能力の強化
個性豊かな働きやすい職場づくり
様々な人事施策スタート前の基盤づくり
弊社がお手伝いした企業の導入事例も紹介しつつ、タイプ別コミュニケーション術の効果的な活用法をお伝えします。これを機に職場の雰囲気をダイナミックに変えてみませんか?
📌Zoom無料開催
【お申込みはこちらから】
※お申込み時のメールアドレスに参加URLをお送りいたします。
👍こんな方におすすめ
職場の雰囲気を改善する方法を学びたい人事・経営層の方
心理的安全性の高い組織づくりに関心をお持ちの人事・経営層の方
職場のチームワークを強化したいリーダー・管理職の方
適材適所の配置を考えている人事の方
部下ひとりひとりの個性を活かした部下育成を目指すリーダー・管理職の方
社員が急激に増えたスタートアップ企業の経営層の方
社員を大切にしたいとお考えの中小企業の経営層の方
新たな視点で部下育成に取り組みたいリーダー・管理職の方
📌セミナー概要
タイプ別コミュニケーション術(ソーシャルスタイル理論)とは
ソーシャルスタイル理論の職場での活用方法
★たくさんある活用方法の中で、今回は一例として、部下育成・職場の雰囲気改善を取り上げます。
一般的な部下育成・職場の雰囲気改善の手法
ソーシャルスタイル理論を活用した部下育成・職場の雰囲気改善の仕組みづくり
弊社がサポートできること(導入事例)
質疑応答
皆様のご参加を楽しみにお待ちしております。
【お知らせ】
タイプ別コミュニケーションについては、下記のアカウントでも定期的に発信しております。ご興味がございましたら、こちらもぜひご覧ください。
(受講者様の質問にお答えするQ&A形式です)