![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35353897/rectangle_large_type_2_718b5286f6703cc251cc481cfdfb0804.jpg?width=1200)
Uber Eatsとお客様キャンセルとUber Eats配達員史上初
今日もUber Eatsに挑戦してきました。
今日は5時間54分オンラインでブーストとチップ合計で4227円でした。
チップありがとうございました!
今日は史上最高額の500円のチップを頂きました。
本当にありがとうございます!
8件配達で走った距離は、72kmでした。
ロングの配達が多かったので、距離が伸びました!
最高ですね!
今日は配達初っ端の1件目でお客様キャンセルにあいました。
商品をとりあえず廃棄しないとです。
一旦、オフラインですね。
水を積むのも忘れていたので、いったん家に帰ろうかと思いました。
しかし、家まで帰って、また戻ってくるのもどうかと思ったので、近くで廃棄することにしました。
水は途中で仕入れることにしました。
とりあえず、田圃道に相棒を止め、田圃を見ながら商品を廃棄です。
田圃の稲は穂をつけてるので、稲刈りシーズンだなーと思いながら、商品を廃棄してました。
レシートにアイコという文字が書いてたので、何かなと思って袋の中を捜索です。
アイスコーヒーでした。
僕はコーヒーを飲むと夜寝れなくなるタイプです。
なので、どう廃棄しようかなと悩みました。
近くにお世話になった会社があるので、そこで廃棄してもらうことを思いつきました。
そこで快く廃棄してもらえることになりました。
で、オンラインし、Uber Eats再開です!
今日はあまり鳴りませんでしたが、ロングな配達が多かったので、距離が伸びました。
昼より夜の方が鳴った感じでした。
昼はサイクリングメインですね。
夜の部の移動中に、歩道に白ネギが落ちてました。
どなたかがスーパーで買って落としただろう白ネギです。
とりあえず、拾います。
踏まれてないかを確認します。
踏まれてなかったので、持って帰ることにしました。
とりあえず、応援バックの中に入れます。
そのままの長さでは入らなかったので、白ネギの葉を折って入れました。
で、鳴ったのでピックアップのために移動開始です。
お店の前に到着後、応援バックを開けてみるとネギの香りがかなりしました。
これはさすがにまずいだろうと思い、横のネットに入れることにしました。
こんな感じで配達です。
多分、「Uber Eats配達員史上初、白ネギを積んで配達した人」になったと思います!
この状態で3件ぐらい配達出来ました!
最高ですね!
今日はUber Eatsで色々と良い日だったので、楽しくなりました。
評価率も100%になったりもしました!
なので、またUber Eatsに挑戦していきたいと思います!
・・・日本一周の距離まで、あと11,487km・・・
僕が距離測定に使ってるガーミンウォッチについて↓
「鬼 ナナトラ」の自己紹介↓