「変わらなくていい」から変えたい欲求を手放すか?

「すべての源のすべての存在の親」に関して解放中、承認欲求が出てきた。
愛されたいだった。じゃ、これを手放す。

「愛される自分に変わることを手放しますか?」を省略したのが愛さ淹れたい欲求なんだな。制御できる存在にしてやりたいとか、制御できる自分になりたいとか、「それを変えたいのを手放しますか?」って行き詰まり、現状について解放するのが欲求の前檀家にあるのはそういうことなんだな。

行き詰まりと現状を変えたいのを、「変えなくていい」「変わらなくていい」なにかのために自分や何かを「変えようとすることを手放しますか?」と聞かれているんんだ。
ここで変えなくていいことを実感してから手放しに入ると、変わらなくていいから変わろうとするその欲求を手放しますか?って聞いているんだ。


ところで、5年くらい前に買ったガラフォの液晶画面に縦線入っていてショック。べつに叩きつけたりしていないのに!なに?寿命?
オーラソーマのボトル10本近く買ったら、Chromebookの片方の充電USBが壊れたり、タッチパッドが壊れたんだよねえ・・・。


いいなと思ったら応援しよう!