見出し画像

産後ケアに行ってみた② 愛育産後ケア子育てステーション

愛育の産後ケアを利用させていただきましたのでレポです。
1泊2日と2泊3日の2回利用させていただきました。

お部屋

なかなかスタンダードのお部屋は取れず和モダンを取りました。
個室で広々、ソファーあり、のんびりできます
和室でお部屋でヨガもしていました。
22000円/日かかりますが、ホテルにステイすると思えばいいかなと思い、自分に言い聞かせています。

和モダン
コーヒーなどもお部屋でいただけます

ステイ

・赤ちゃんお預かり


赤ちゃん預かってもらうタイミングなど相談できます。
夜だけなのか、何かする時だけなのか、はたまたなるべくベビールームで預かってくださいもできます。
私は基本ベビールームで預かっていただき休息させていただきました。授乳の時だけ呼ばれる感じです。
スタッフのみなさんはとても親切でこちらがおむつ替えしようとしてるとやっておきますーと変わっていただいたり、ミルクあげときますよーと言っていただいたり、優しすぎて身に染みます。

ミルクの足す量や便秘についても悩んでましたが、親身に相談乗っていただき、ミルク量を修正したりとできました。
1泊2日の時はとにかく体を休めるのみって感じでしたが、2泊3日は1日分授乳量の測定ができたり、担当していただいた助産師さんと何度もお話しさせていただいたり、今後にも生かせるステイとなりかなり助かりました。
2泊3日以上がおすすめです!

お土産にミキハウスのスタイもお好きなもの2枚選んでくださいと言われ、いただきました!すごい!

・オプション 盛りだくさん

愛育クリニックの方の赤ちゃん体操というイベントにも参加させていただき、赤ちゃんとの遊びや寝返りの練習なども教えていただきました。理学療法士さんがお話ししたくださり、お家での遊び方の参考になりました。
なかなか小さい月齢のイベントはないので、同じくらいのお子さんに会う初めての機会となったのもとてもよかった!近くに愛育があったらまた参加したい、、!掲示板に案内が乗ってるので参加できそうな方は参加するのおすすめです。

ベビーマッサージも教えていただきました。これも子供は結構好きみたいでやると笑って喜んでくれます。
自宅でも続けられることを教えてもらいましたので一緒に過ごす過ごし方の幅が少し広がりました。

ほか、アロママッサージもアロマを人生で初めてアロマ処方していただき、マッサージをゆっくり受けることができ癒されました。

・外出 広尾界隈をお散歩

1時間ほど広尾もお散歩しました。
1人での外出は産後なんと貴重なことか!!
公園を散歩したり、広尾商店街散歩したり、行ってみたかったカフェに行ったり、短時間ではありましたがかなり楽しめました。
外出時間は2時間までで美容院行ってきました!という他の利用者さんもいました!笑

有栖川記念公園
Bondi cafe

お食事

美味しかった〜!朝昼夕おやつ共に大満足です、、!
夕飯は私の時は月水金にお母さん同士でお話ししながら食べましょうというのもやっていて、同じ月齢のお母さんたちとお話しできてよかったです。

朝食
昼食
おやつ
夕食

予約問題

他の利用者さんも言ってましたが予約取りにくいのだけが難点、、、。
みなさん9時に毎朝パソコンやら携帯の前で何回も戦って予約を勝ち得たと言ってました。笑
あとはたまにキャンセルがでてぽっと空きがでるので、何度もチェックしてそこを狙ったという方もいました。
高いお部屋はちょいちょい空いています。私は普通のお部屋は予約取れず、2番目に高い部屋をキャンセルまちでとったという感じです、、、。


本当産後ケア様々、助成を受けてこうして体と心を休める場所があるのに大感謝です。
癒しをいただけた時間でした。また行きたい!(もう行けない)

ゆかん🎏

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集