
新生姜で
色がキレイだなぁって買った、新生姜。

こんな大きいの、どうしようと思いながら、最近よく作るのはジンジャーライス。
生姜を細い千切りにして、ご飯と炊くだけ。私はお酒とお塩、お醤油を少し、入れましたが、味付けはお好みでよいかと、思います。

いい感じに、食欲が進む。
先日のハンバーグにも、なんか合ってました。

洋風のものと合わせるときは、「ジンジャーライスです」
って言って出す。
バター入れても、美味しいかも。バター入れるとなんでも美味しくなります。よね。
和風の時は「生姜ごはん」

しっくりくる感じが変わるから、、言葉って大事だなぁ。
今日は、とろろご飯の朝ごはんにしましたが、生姜ごはん、これにも合う。何でも合うのだと、、思います。


体もポカッとあったまって心地よい。
ごちそうさま〜。