
2023 2回目の韓国 4日目最終日 ピヨルマダン図書館①
とうとう最終日。
帰りのフライトは18時台。
残り半日ソウルを思いっきり楽しもう!と言うことで電車移動も慣れて来たし、乗り換えがあるけど地下鉄でピヨルマダン図書館へ行くことに。
その前に、今回は帰りのソウル→仁川国際空港の移動手段を直通列車A'REXと決めていたので、ソウル駅都心空港ターミナルで事前搭乗手続きと手荷物を預け、出国審査まで済ませました。
最終日のお買い物は最小限にして、決められた範囲内の航空会社でのフライトなら断然快適、安心、リーズナブル。

めちゃめちゃ快晴
身軽になった所でいざピヨルマダン図書館へ!
地下鉄4号線で7駅後の舎堂(サダン)駅にて2号線に乗り換え。そして、7駅後の三成(サムソン)が最寄駅。
三成をサンナリって読んでたから、=サムソンになんだか恥ずかしくなりつつ納得(笑)
ネットでの検索によると所要時間約30分強でしたが、舎堂(サダン)駅の乗り換えが意外と歩いたのでもっとかかった印象。

日本で言うところの命の電話の政府広報広告みたい
駅にポスターがあるほど深刻な問題
ジンクの笑顔で思いとどまる人がいますように
三成(サムソン)駅に着いて、5もしくは6番出口を出てすぐ目の前がピヨルマダン図書館が入っているショッピングモール COEX。
モールの奥へと進んで空間が開けたらそこは映像でお馴染みの空間。

見事に上の方までずらりと並ぶ本。わくわくする。
天井からの陽射し心地いいから、
行こうと思った日が快晴なら、ぜひ10時の開店すぐの午前中に訪問してこの陽射しを感じて頂きたい。

図書館や本屋さん好きにはたまらない空間



次回の渡韓はここの近くにステイして毎朝通いたい
エスカレーターで2階に上がると両サイドにカフェ。知らなかったから大発見した気持ちに(笑)
ここが素敵だったのです。

カフェ編はピョルマダン図書館②へ、
SNSで見ていたアレが!