
2025の願い12 、今年も書いたよ
今年も書きました、願い12。
(私が参加しているスイスイさんの有料メンバーシップで毎年恒例となっている企画で、みなさんの願い12もすごく良かった…。)
私はこの回で掲載されていました!スイスイさんのコメントが毎年嬉しい!
もう2月になってしまった。
年末に書いた12個を2月に入ってから読み返したら、いつもは目先のことばかり考えてる私だけど、今年はちょっと長い目で未来を見据えて願ってるな?と感じました。そんな自分の変化も嬉しいです。去年の12はかなり願い叶えられたので、今年も引き続き叶えていきたいです!
1. 9時間睡眠の日をなるべく増やす
去年6,7時間睡眠を続けていたら毎日眠気がすごくて、休みの日に8時間寝てみたけどそれでも起きるのが辛くて。一度思い切って9時間寝てみたらすごく調子が良くて、私の適性睡眠時間って9時間なんだ!?と気づいて、これを一つ目にしました。
これまでは出社するとき7時までには起きなきゃで、そうすると22時までに寝ないと間に合わないというかなり無理ゲーな状況だったけど、転職先はドアtoドア30分くらいなので9時間睡眠の現実味が帯びてきました。
2. 心身ともに健康第一で生きる
これはふわっとしてしまったけど、スローガンとして常に掲げていたい。転職先がどれだけワークライフバランスを保てる環境か分からないけど、コントロールできる範囲でなんとか維持していきたい。
先日、退職祝いとして会社から電気圧力鍋をいただいたので、ストレスにならない範囲で健康的な食事を作りまくりたい!今日も温野菜をつくりました。
3. 転職先で信頼と評価を得る
ワークライフバランスは保ちたいけど、ちゃんと評価されたいし信頼されたいし出世したい。3月から入社で、タイミング的に今年すぐに昇進ってことはなさそうなので、まずはこの一年弱で信頼される人間になりたい。
4. 絵を買う
最近、自分の中で「良いサービスや商品に適正価格をしっかり支払う」ことをちゃんと意識したい流れがきている。去年、最高なヘッドスパ(7〜8,000円くらい)を経験したことが大きい。だから絵を買うのももちろんそれなりにお金が必要だけど、応援の意味も含めてちゃんと作家さんにお金を支払いたい。
そしてスイスイさんも去年絵を買われていて、それがすごく可愛くて、私も生活のお供になる絵を買ってみたい...と思うようになった。いま気になっている作家さんがいて、その方は夏に個展を開くみたいなので、そこで買えたらいいな...。他の絵でも、部屋に飾りたいと思えるものをゲットしたい。
5. 自分の誕生日を最高に祝う
イベントごとを大事にしたいタイプだけど、ここ数年「お祝いしてもらう」ことはありつつも、自分で自分へプレゼントを買うとかそういうことをできていなかったので、今年は盛大に自分のことを祝いたい!なんならパーティー主催しようかなとかも考えてるけど、目処は立ってない。。
踊りたいけどクラブは怖いので、派遣DJとかお願いしたい。
6. お金管理を習慣化する
去年末にお金noteを書いたので、なんとか頑張りたい。2月末から同棲が始まるので、特にスタートダッシュちゃんと切りたいな。ほんっと腰重いですが。みんなで(?)がんばりましょう。
7. お金を使わない楽しみ方を3つ見つける
これも6に紐づいてますが、そのままです。見つけたらnoteに書きます!
8. 楽しく穏やかな同棲生活をおくる
2同様ふわっとしてしまいましたが、まだ同棲の解像度が高くないので一旦このくらいにしておきます。一緒に住むのは楽しいよ〜!!!とよく聞くので、そうなるといいな。
一緒にNetflixで話題になってる作品を見て朝4時になってたり、仕事前に近くのカフェでモーニングしたりしたい。距離の期間が長かったので、こんなシンプルなことにも憧れがある。
9. 家事を仕組み化してストレスを減らす
電気圧力鍋の導入もそうだけど、どれだけストレスを減らして家事を回せるかを考えていきたい。兄弟3人暮らしを経て家事まわりの喧嘩ってなかなか辛いことを痛感したから、もし同棲スタートしてから厳しそうだったら家事代行サービスの導入も考えたい。サスティナブルな同棲を目指すぞ~~~!
10. 非公開
これは秘密!
11. 箸の持ち方を直す
YouTube見たり、箸の持ち方教室に行ったり(1回だけ…)した。小さな一歩としては、正しい持ち方がどういうことかは分かった!あとは矯正するだけ。ひーーがんばります。
12. 国内の色んな場所へ行く(仕事&旅行)
昨年サイパン旅行をしたことで、サイパンももちろんすごく楽しかったんだけど、やっぱり日本のサービスとか清潔さとかってすごいな…!?と感動して、2025年は国内の色んなところを巡りたいなと思った。
さっそく、転職前の有休を使って一人旅で松本に行ってきました♩ほんとーーーによかった。気取っていないおしゃれさと伝統が入り混じっていて、一人旅をしていても何にも違和感がないどころか一人旅に最適すぎる場所だった。これもまた別でnote書きたい。
あとは仕事でも、ここまでの5年間はリモート&都内出社ばかりだったので、出張とかしたいなーーと思っていて、転職先にはさりげなく伝えた。
以上です!2025年は双子座の運勢がとてつもなく良いらしく、最近ちょっと不安なことがあるとすぐに「まあ最強運勢だし…」と思い出して心を落ち着けています。(だからサムネ画像を双子座イラストにした)
最強運勢の波に乗れるといいな🌊♊
いいなと思ったら応援しよう!
