お腹の調子が悪いとお腹自体が冷たく硬くなってしまいます
逆に健康なお腹は温かく弾力があり、つきたてのお餅のような柔らかさがあります
内臓と内臓の間には筋肉があります
不随意筋(ふずいいきん)という自分の意思では動かせない筋肉です
この筋肉が硬くなってしまって、内臓の動きもにぶらせてしまいます
筋肉はそこに血液が流れないと正常な動きができなくなりますから、内臓の血流もにぶくなって冷たく硬くなってしまいます
そういった硬く変化してしまったお腹をゆっくりほぐしていくのが当院の施術です
#過敏性腸症候群 #逆流性食道炎 #機能性胃腸症