![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19949942/rectangle_large_type_2_6a0f384d0becea6161f36fa91c5b77c7.png?width=1200)
【うつ 難病 完治】藤川徳美先生のブログを読んで私は実際にこんなことに挑戦しています
こんばんは。
ボッチンです^^
昨日は、僕が実際に挑戦するきっかけをつくってくれた方についていろいろと詳細など詳しくお話しさせていただきました。
ありがとうございます。
昨日のお話がこちらになります。下のURLをポッチン↓
●自分の難病を奇跡的に改善することができたきっかけをつくってくれた人はこの方です【うつ 難病克服 完治】
今回は、藤川徳美さんのブログ参考にして
どんなことに挑戦しているのか詳しくシェアさせていただきたいと思います。
昨日お伝えした
藤川徳美さんのブログの中で
お話しをされていることをいろいろ拝見させてもらったなかで絞りに絞って
「この記事を参考にして実践していこう!」
と、自分の今の合致した症状にあるものを選んで
僕は自己解決していくために実践をしています。
どんなブログの内容を参考にしたかというと、こちらになります。↓
●自分で治せる統合失調症治療(その1)
(自分で治せる統合失調症治療(その1)精神科医こてつ名誉院長のブログ より)
●自分で治せる統合失調症治療(その2)
下をポッチン↓
(自分で治せる統合失調症治療(その2)精神科医こてつ名誉院長のブログ より)
僕はこちらのお話しを参考に軸にして
今実際に実践して取り組んでいます!
【自分で治せる統合失調症治療!!】
、、、なんて
いまだかつて聞いたことなかったので
僕はかなりワクワクしましたし
以前から病院や精神薬にたよりっきりだけではなく
自分で自己完治させることを
目標にしたいと思っていたので
この記事の内容をみたときに
かなり詳しく詳細が書いてあったので
「ほんとに、完治できるかもしれない!
やってみたい!」と
かなりの不安症な僕でも思うことができましたし
実際にこうしてチャレンジしてみることもできて効果を体感することができるようになりました。
それに脳機能に障害をもっていて
本を読んで学んだりすることが困難で
理解がしにくい状態の自分でも
「これをすればいい」 というように
短い文章で簡潔にまとめられていたし
難しいことはいっさい書いてないという点についても
とても助かりました。
こちらは、内容をみてもらえばわかりますが
精神薬をすぐにやめておこなうとか
そうゆうものではなく
精神薬も摂取しながら、できるだけ
薬の量を減らして
改善完治の方向にもっていこうとする治療方法で
実践できるので
薬を飲んでいるひとでも
飲んでいないひとでも
どちらでも、挑戦する上でそんなにリスクをおかすことはないかなと感じます。
しかも、うつ病、統合失調症、パニック障害、精神障害の
症状レベルは関係ないので意欲があれば
どなたでも実践できるかと思います。
実際に重度の私のような症状の人でも
こうして先日お話しをさせていただいたような内容の結果をいろいろと出すことができているので^^
やるかやらないかは
まず別としてまずは
目をとうして見るだけでも
価値があるものだと感じられるかと思いますので
試しに読んでみるだけでもおすすめします。
あなたのなにかのきっかけや
少しでもお役にたてれば嬉しいかぎりです^^
今回も体調の関係でこのへんで終わらせていただきたいと思います。
次回は、そのブログを参考に実際におこなっている
内容や詳細など
さらに詳しくお伝えさせていただけたらと思います。
最後まで聞いていただきまして
ありがとうございます(^ ^)