見出し画像

冬瓜と豚肉の和風カレー作ってみた

旦那さんの実家から冬瓜をいただいた。
私の家では父が冬瓜嫌いだったため、一度も食卓に出たことがない。

まず困ったことに凄まじくデカい。
そしてレシピの9割が煮物しかない。

我が家は私と旦那さんの2人。
ちょうど1週間前におでんをしており、その残りもずっとあったため、
煮物以外の選択を取りたいのだ。

冬瓜をどうにかしたいがために、検索しまくって、
Foodie三越伊勢丹グループが運営する食のメディアに辿りついた。

こちらにも冬瓜を使ったレシピが公開されている。

・・・・!?
冬瓜と豚肉のカレーだと!?しかも梅干し入れるとか最高!
(カレーも煮物ではというご意見は控えていただきたい。笑)

さっそく試してみた。
今まで市販のカレールーしか使ったことがなかったけど、
今回はSBの赤缶カレー粉を使った。

めちゃくちゃにおいしい。全く重たくない。
せっかくなので、玄米と合わせて食べたのだが、これが大正解すぎた。
さらさらのカレーに玄米がよく合う。
冬瓜もとろとろになって、すいすい食べれる。
梅干しも良い隠し味になって、あっという間になくなった。

カレーはすっかりなくなったが、冬瓜自体はまだまだある。(笑)
おでん週間も終わったことなので、冬瓜の煮物にでも挑戦しようと思う。

冬瓜の使い道で悩んでいる方は冬瓜カレーをぜひ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集