マガジンのカバー画像

オモテナシズムとは

13
日常のおもてなしマインドをあれこれ。
運営しているクリエイター

記事一覧

「おもてなしマインド」のある人とない人

「おもてなし」を大切にしている日本人ですが、誰もが「おもてなしの心」を持っているわけでは…

■旅立つ前にマナーのおさらい■

コロナ禍ですっかり遠くなった海外。そしてインバウンド客もめっきり見かけなくなりました。が…

おもてなしと察しの心

■何故、日本人は「おもてなし」が好きなのか 日本ほど日本人論が好きな国民はいない、と言わ…

日本のおもてなしの特徴

 ■一座建立 一座建立という言葉を聞いたことがありますか。 お茶席で招く側が心を尽くし、お…

おもてなしの要素を知る

   日本の「おもてなし」には3つの要素があります。おもてなしをするときには、しつらえ、…

「おもてなし」のルーツ

■「おもてなし」のルーツ 本当によく使われる「おもてなし」という言葉ですが、「おもてなし…

10年後に何を着ていたら幸せ?

以前から、日本の働く女性たちはもっと服装に意識を働かせても良いのではないかと感じていました。女の子なのかお母さんなのか、キャリアを目指しているのか女性らしさを強調したいのか、カジュアルなのか手抜きなのか、よくわからない曖昧なファッションの女性を多く見かけます。それが好きだから、楽だから、好みだから、というのは理解できるし、好きなものを着ればいい、とやかく言えばハラスメントと言われるかも知れません。しかし、正直なところ、それでは仕事を任せられませんよ、という思いを感じています。

3月生まれおめでとう!

私の名前は「弥生」であることから分かるように3月生まれです。そして、私の友人知人には3月生…

世間話が恋しい

2,3日に一回、スーパーのお花屋さんで花を買います。店員さんとなじみになって、毎回、「今日…

令和に新人研修は必要?

新入社員にビジネスマナーを教える季節が近づいてきました。 しかし、この習慣、日本独特です…

CA、ホテルマン、販売員、似てるようで非なるサービス

以前、私がCAであったころに、自社のマーケティング部の人に「お客様はCAのサービスを選んでい…

高齢化社会に期待!

先日、粗大ゴミの回収の申し込みをしたもののキャンセルしたくて、市の粗大ゴミセンターに電話…

おほほほ!昔のマナーに戻る

「おほほ」と笑うときに、日本人が手で口を隠さなくなってどのくらい経つのでしょう。子供の頃…