![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111512161/rectangle_large_type_2_48b0567b678d5615312ed6dd9b984c79.jpg?width=1200)
Photo by
junsus79
死ぬかと思った
撮影が終わり、道の駅巡りをしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111854192/picture_pc_f9562f5c42afef65f84d5b19eb0c52e9.jpg?width=1200)
あまるべ→ 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷までは順調につきました。
山陰海岸ジオパーク浜坂の郷から矢田川まで携帯のナビを使って真ん中のルートを選択しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111509937/picture_pc_65f081c01b36b009ce6cdfd3ceaf7274.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111509934/picture_pc_a721f489c1350e8eca6ad5fee8e8f4ff.png?width=1200)
途中から極細の道。幅広の車は走れないらしい。冬季通行不可能の道(新温泉町から)。
ぽっんと一軒家で通れないと言われてる道より狭くて、ハンドル切り損なうと下に落ちてしまう道でした。
バックもできないし、前に行くのも怖くても進むしかなかった。
クーラーついてますが、冷や汗が出てきました。
あとから色々調べてみると香美町からは、通行不可能の道となってるみたいでした。
出来たらこう言う道をナビで表示しないで欲しいなぁって思いました。
無事に道の駅矢田川に着いたので良かったですが、大変な体験でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111510364/picture_pc_4a6d189b73f7e1ac28d3d78133e88272.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111510365/picture_pc_425035e721f22ba16d456090e9fd9ca5.jpg?width=1200)