
高崎市の「群馬の森」公園、20年ぶりに原状!真っ当な結論だと思いますよ! ✊🙄👍 テレビをつけていたら「あれれ?なんだよそれ!?」っと思ったお話(46)🤣
【テレビをつけていたら「あれれ?」と思ったお話0046】
長い人生経験から得た知識・見識・認識・見解・正解・誤解(笑)など、
自分の頭の中を総合的に整理整頓した上で、
判断・決断・行動できるように生きていますが、
『テレビ』を見たり、新聞や雑誌の記事を読んだときに、
「なんだか不思議なこと言ってる(やっている)よな~。」と、
感じたことを書いて行こうと思います。
最終的には、
『インターネット』で『真義』を見極め、
『審議』の上、『真偽』を検証して、
『信義』を発信するようにしています。
人生の過ごし方、世の中の見方、物事の判断、生き方のヒントなど、
徐々にですが、参考になるようなネタ満載になって行く予定で、
人生で思い悩む方の励みになるよう長く連載していきたいと思っています。
『そもそも20年も設置されていたことの方が、
極めて異常に思えるのですけどね…の巻』
✊👀❓
まずは、以下の記事をご覧ください!
朝鮮人追悼碑の撤去終了を宣言
高崎市の「群馬の森」公園、20年ぶりに原状へ
産経新聞 2/2(金) 18:30配信
山本一太群馬県知事や杉田水脈衆議院議員へ
少数の大きな声
による批判があるようですが、
おそらく大多数の日本人は、
小さい声で密かに!真っ当な判断・判決だ!
と思っているのではないでしょうか?
いつものようにヤフコメのご意見を掲載させていただきます。
yo******
・恐らく殆どの人が初めから設置させたこと自体が
間違いであると思っているに違いないと思います。
そもそも現在においても、日韓の間には慰安婦や徴用工問題などの
賠償について日韓双方の司法において別々の判決がでており、
その時々において政治利用されてきています。
特に小泉首相の靖国参拝問題があり、
日本の植民地支配に対する明確な謝罪と反省、
賠償を要求されるなど廬武鉉政権が対日強硬政策へと大きく舵をきり、
反日感情が増幅している時期であった事が最大の要因であると思います。
その為、国を取り巻く外交問題に発展する恐れを感じた内閣、
与党自民党幹部が、当時の群馬県の国会議員、
県知事に対して地方交付金、又は県からの要望を聞く代わりに
県議会での承認と設置への協力を取り付けた結果だと思います。
なので、県としては市民団体へ政治的行事に利用しない事を条件に設置を
認めたが、条件を反故にされ撤去できて本当に良かったと思います。
hm0********
・代執行お疲れ様でございました。
後は代執行に掛かった費用を敗訴した市民団体側に
粛々と請求してください。
決して群馬県の県費から支払うような事のないようにして欲しい。
最高裁判決に基づいての代執行だから、
これに群馬県民の血税は一円たりとも使う必要はないからね。
tke********
・設置許可には政治活動禁止という大前提があり、
破ったのが全面的に悪い
ペット禁止のマンションでこっそりペットを飼い、
管理区域内を汚損し他の入居者に迷惑をかけた慮外者が
契約更新できるわけない
そもそも何人の労働者が当時の群馬に来て、
何人亡くなったか記録は無いのか?行政はきちんと対処したが、
そもそもプロ市民団体が自身に不都合な制約や
やりたい放題を認めない合意を守れる民度があり、
思想ではなく法律に従うと誤認した罪は重い
jum********
・日本人同士の大きな事故や事件の献花台だって
道路や公有地なら数日間が限度
それを数年も置けたのですら厚意あることなのに
最初の規定を反故するなら
撤去の意向になるのも仕方ない
goma******
・今回の撤去を批判する韓国政府やナントカ団体は、
「書かれていることが正しければ約束は守る必要はない」
と主張しているわけだよね。
書かれている内容の適否は別としてね。
約束やルールを反故することを当然とするような
国や団体と友好関係が築けるわけがない。
群馬県には、そのナントカ団体へ撤去費用をきっちり徴収してほしい。
群馬県民の税金で負担することじゃないからね。
pmh********
・公共の場である群馬の森にあんなものを建てさせろと
言い出し、それじゃあこういうルールを守ってねと
言われて出された規則も守れず、それを突っ込まれたら
ゴネて裁判になり、最高裁判決で完全敗北したと思ったら
いつになっても撤去しない。
仕方がないから県が代執行をしたわけなんだけど、
ルールも最高裁判決も守れない守る会とやらは、
自分たちがやらなきゃならないことをやってくれたんだから、
県に感謝してきちんと費用は払いましょうね。
son********
・撤去で終わりじゃないよ。撤去費用3000万円を回収できて終わり。
税金なんだから曖昧にしてなあなあで終わらせるんじゃないよ。
払えないなら関係者の土地建物資産調査して差し押さえもしましょう。
kdp*****
群馬県職員の皆様
工事業者の皆様お疲れさまでした。
撤去に掛かった費用約3000万円は必ず
「「記憶反省そして友好」の追悼碑を守る会」に請求してください、
そして必ず回収する様に。
くれぐれも群馬県民の県税が未回収になりませんように。
またまた、仲の良いであろう3人が飲みながら、
会話を楽しんでおります。
友人:✋😂🍺
「杉田さんも誤解を受けそうなタイミングで、
ポロっとホント(本音)のことを呟いてしまうけど、
けっこう真っ当なこと言っているんだよね?
元々イアンフ問題や徴用工問題も有り得ないんだよ!」
エド子:✋😛🍺
「ホント!ホント!日本人はおとなしいから、
静かにしているけど、元々あちらの国やマスコミ、
おかしな野党や市民団体を良くは思っていないのよ!」
大笑君(私のことです):✋🙄🍺
「そう!ちゃんと歴史を勉強して真っ当なことを
言っている人たちに対して、
危険人物のレッテルを貼ろうとするんだ!」
友人・エド子:✋😂🍺✋😛🍺
「むしろ真逆なんだよね!」
「少数で声の大きな連中は面倒なんですよ…。」👽👾
大笑君:✋🤪🍺
「そもそも日本の(義務)教育が悪いんだ!」
「歴史の修正じゃないんだよ!」
「正しい歴史(近現代史)を教えてきていないんだ!」
友人・エド子:✋😂🍺✋😛🍺
「つまり、日本が日本人に対して、
嘘の歴史(近現代史)を教えちゃってるんだよね!」
「そして、逆に中国や韓国が中国人・韓国人に対して、
嘘の歴史(近現代史)を教えてしまっているんだ!」
大笑君:✋🤪🍺
「日本のみなさん!悔しかったら、正しい真実を勉強して、
真っ当な反論が出来るようにするんだ!」
「どうだぁ!分かったのかぁ!」✊😤
友人・エド子:✋😂🍺✋😛🍺
「はい!みなさん、わかりましたかぁ?」
🤪🍺 🤣🍺 😛🍺 酔っ払い中…
「店員さん! ビールお代わり~!
≪日本国民の奮起を祈って乾杯しよう!≫」
「かんぱ~い(乾杯)!」🍺🍺🍺
再掲:
★【人生の教訓その0(原点)】★
『自分の目と耳と鼻と口と肌で常に感じなさい!』
👌👄🌷👀👂🏃👍
再掲:
★【世の中の情報の取捨選択の教訓1】★ 🎈👀👍
≪果たして事実に基づいた真実なのか?
世論誘導されていないか?
何事も鵜呑みにせず、真に受けず、まずは100%疑って
かかりましょう!≫
再掲:
★『人生の教訓その5』★ 🎈👀👍
≪宇宙人・異星人・異国人的な発想をする人には要注意!≫
再掲:
★『人生の教訓その76』★ 🎈👀👍
≪日本嫌いの野党が、騒げば騒ぐほど、
日本にとって良い政策の証拠だ!≫
再掲:
★『人生の教訓その85』★ 🎈👀👍
≪義務教育で正しい歴史を教えて、
外国人(特に中国・韓国)対策を教えるべし!
相手より大声で対抗する練習をさせるべきだ!≫
今回はここまで!👀👌
さてさて、自分はいろいろな出来事に気づいてしまったり、
出くわしてしまったり、体験してしまったりということが、
人より多い気がします(笑)
もうちょっと感性が鈍いと、楽な人生になるものを…。🙄
まあそれはさておき、そのような数多くの経験・体験から、
これからもいろいろな情報の取捨選択や人生の過ごし方、
あるときは判断・決断のヒントなどの伝授をおこなっていきますので、
お楽しみに!👀👍
Let's be happy!💖
いいなと思ったら応援しよう!
