見出し画像

出張1on1がむずかしい

ボランティアで就活生の就活相談に乗ったりして、出張1on1の機会が増えている。

病気の治療のために始めたのだが、HSP傾向の強い自分としては、スケジュールが調整できないと辛い。好奇心でやっていることなのに、強制されている感覚になると辛い。

コロナの時代、オフラインで会うのは稀になったから、それ自体は良いんだけど、逆にオンラインだと気を遣うことが増えた。

1on1といえば、対上司、対友人、対初対面、と、大きく3つの1on1を経験してきた。この経験を登壇しようと、いま資料を作っている。

それにしても、就活相談が急に増えた。いま、そういうシーズンなのかな?

いいなと思ったら応援しよう!