
検証:末端冷え性な私の冷え対策。
さて、皆様お疲れ様です。
だんだんと冬の訪れを感じますね。
え?秋?行方不明???
末端冷え性な私
私、肉厚でとってもジューシーな約0.1t男ですが、
末端冷え性なんです。
暑いのが一番苦手ですが、寒すぎるのもあかんめんどくさいやつです。
特に冬場は、寝るときにいくら毛布等であったかくしても、手足が冷えてしょーがないんです。
なんかないかな〜と思って色々トライしてみました。
トライ1:靴下を履いて寝る!
まずやってみたのが、靴下を履いて寝る。
・・・1日で挫折しました。
人間は足の裏から結構汗をかく生き物らしいです。
靴下履いてると、蒸れるんですよ。
しかも俺氏汗っかき。あかんねん。
機関車タローマスwww
あまりの蒸れ蒸れ具合に途中で目を覚まし、靴下を洗濯機にシュウゥッ!超!エキサイティンッ!
というわけで失敗しました。
トライ2:ボア付きスウェットを購入。
なら下半身全部あっためればいけるんじゃね?とユニクロでボアスウェットボトムスの裏起毛付きを購入。
裸足+ボアスウェットでいけるんじゃないかと思いました。
結論:暑すぎる。そして、足先は冷える。
今度は足首から上があつくてしゃーないです。
またしても途中で目が覚め、スウェットを洗濯機にシュウゥッ!超!エキサイティンッ!(2回目)
最近バトルドームネタが頭から離れないんです。ごめんなさい。
トライ3:湯たんぽ
結論。無理。
はやっ。
あまりの暑さに私は、足で湯たんぽを知らぬうちにベット外へシュウゥっ!蹴っ飛ばしていました。
湯たんぽさんごめんなさい。
こたつんとの出会い。
もはや打つ手なしかと思ったらついに運命の出会いがッ!!
このまるでこたつレッグウォーマー(以下こたつん)でした。
某ドラッグストアに売ってて、即買い。
実際に履いてみました。

これ、イイ・・・(恍惚。)
そしてこたつんを使い始めて3シーズン目に突入です。
初代は履き潰しました。
写真のやつは2代目で2シーズン目に突入です。
毎日のように履いていたので毛玉だらけなのは許してください。
そんだけ愛用していたということで。
こたつんを1シーズン使ってみて。
・蒸れない!
→つま先が出てるので、蒸れない!感動ですよ。
・しっかりあったかい!
足の指が出てるから寒いと思いきや、意外とあったかいです。
・多少足が大きくてもO K!
実は私、足の大きさ30cmあります。
普段、靴下・靴探しはなかなか大変です。かっこいい!って思ったやつだいたい28.5cmでおわり現象😭
でも、写真でみていただいたように余裕で履けます。
こたつん、フリーサイズです。ありがたい。
・肌触り良し!程よく伸びる。
こたつんは肌触りがいいので、長時間履けます。
そのため、夜も快適です。
こたつんと出会い、私はようやく快適に寝ることができました。
感謝ですね。
他にもソックスがあります。
こたつんを作っているオカモトさんでは、こたつん(レッグウォーマー)だけではなく、ソックスを出しています。
こちらも私は使ってみました。
しかし、やはり蒸れ蒸れボディのせいで、あまり合いませんでした。今は使っていません。
ただ、レッグウォーマーよりあったかいです。
レッグウォーマーじゃなくてソックスがいいという方はこちらがおすすめですね。
検証結果
こたつんこそ私にとって至高の冷え対策(足)でした。
おわりに
こたつんは、俺だけでなく、妻も使用しており、夫婦で推せるレッグウォーマーです。
2代目こたつんが、履けなくなるその日まで大事に使っていこうと思います。
他にもおすすめ温めアイテムあったら教えてください!!
おわりです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
