勉強不足の準備不足の睡眠不足の運動不足

娘、相変わらずムクムク成長中。
成長スピードについていけておりません。


成長1.

最低でも夜5時間寝てたのが、約1ヶ月前から睡眠退行で短くなった。(まだ2時前…。人によったら今から寝る…)と思いながらギャン泣きしてる娘に付き合う毎日…。
5時間寝てくれてた時は夜中に起きても、授乳して少し抱っこしてあくびしたら布団に入れば寝てくれたのに、今では力の限り全力で何時間も平気で泣く。
抱っこしながら歩き回ること3時間「娘ちゃん。うるさい。」って素直な気持ちを口に出す自分。(ストレートな気持ちだから今でも言ったことに対して後悔も反省もしてない。実際うるさいし、こっちだって眠いし機嫌悪いし。)

自分の意思とはウラハラに夜中に起こされる生活もやっと慣れて一人の時間をもてる余裕が出てきた時にこれですかー。
[(睡眠退行は)長くて1ヶ月ぐらいで落ち着いて来ます。]なんて記載もあったけど、納得できるか!しかも、今回乗り越えても[次8ヶ月頃、その次12ヶ月頃起こります。]とか。簡単に言ってくれるな?!そんなもんすぐ来るやんけ!しかも、その頃には育休明けて働いてる人も多くいるのでは?!なんて言ってても娘は泣き続けるので、再考。

ねんトレ実行してる人達の生活を覗いてみると、7時には起きて朝日を浴びるという。私と娘も8時台には起きて朝日を浴びていたが、最近はもうめちゃくちゃで、3時頃から寝ずに朝を迎えることもザラ…。だが、何時に起きようがこれは継続。
2~3時間で活動限界が来るけど、その前に眠くなってきた時のサインを見逃さない。(あくびしたらもう遅く、長時間ぐずぐずコース覚悟しないといけないらしい。)そういえば、娘は顔を擦り付けてくるのが眠いサインだ。
寝る環境を整える…。[抱っこで寝ていたのにお布団で目が覚めたら、赤ちゃんは驚いて泣いてしまいます。]そんなこと言われても、布団より抱っこの方が寝てくれるからそうしてるんですけど…。これ究極に難易度高いでしょ。
というか我が家の場合は、私が実行しても娘溺愛の夫が「可哀想(涙)可哀想(涙)」で泣いたらすぐ抱っこしてトントンして揺れて歩いて…って至れり尽くせりなのが一番ネックかも…。忍耐力えげつないから何時間かかっても娘が寝るまで抱っこしちゃうし。まずは私達の方向性を合わせなければ。
と、思って一応話をしたら渋る夫。「泣かすなんて可哀想!!」みたいな言い分。「ねんトレは私の為じゃなくて娘の為なんだよ。」と伝えたら「じゃ、寝かしつけはおもち担当ね!」との返事が。
元々寝かしつけ(つーか娘に関わることのほぼ全て)は私が責任感と善意と身体的構造で(≠母性。ここ重要。)引き受けてるのに、わからないことを理解せずに人に丸投げするという長きに渡り培われてきたその精神に正義のアンパンチ食らわせたい~~~~。という気持ちを蓋の裏に隠して、いざ寝かしつけたら、覚悟はしてたけどうまくいかない日ばかり。

なぜなら、私がお風呂に入る時間だけ夫に寝かしつけバトンタッチしてたら、相変わらず抱っこトントンかまして、娘の眠いタイミングも(説明したのに)あくびで判断してたから。
私がどれだけ泣かせながら布団で寝かせても夫が布団で寝かさないんだから、娘だっていつまで経っても布団で寝ない訳だ。(つーか、私がお風呂入ってる時間だけ泣かせなければいいんだから、そりゃねんトレなんて興味ないしやる意味も理解しようとしないよな。)

夫は可哀想がって抱っこスタイルを変えないけど、私は夜中にゴールが見えないまま何時間も抱っこする忍耐力も精神力もないから、結果として生まれてから今まで避けてきた添い乳をすることに。(添い乳すると父親で寝なくなるというのを妊娠中に読んだからしてなかったんだけど、父親が寝かしつける事なんてほぼなかった~。白目)
添い乳→ほぼ寝たタイミングで乳首外す→失敗してギャン泣き→添い乳→…っていうパターンか、
添い乳→ほぼ寝たタイミングで乳首外す→眠りが浅くなった40~60分後にギャン泣き→添い乳→…のパターンのセパレートです。結局泣きます。
ただただ乳首が痛いけど、抱っこする時間が少しでも短くなるからそのまま過ごしてた。(要するに夫の協力がなくてねんトレ途中で挫折した。)

先日、白目になりながら夜中に添い乳して、明け方娘がぐずったタイミングで夫が対応してくれたんだけど、夫が抱き上げた時娘が軽ーくリバースしたの。そしたら、「ちょ、寝ながらおっぱいやるの危なくねー?!(大声)」と言ってきてね…
(こいつもしかして、添い乳が一番の対処法だと思って私がやってると思ってる…?)
(ねんトレしたいのに、お前が簡単に抱っこしやがるから進まないのに…?)
そう思いながら気絶するように寝た私。

夫に合わせるのはこの時点で終了。私、お疲れ様でした。
その日からねんトレ開始。兼ねてから情報収集していたねんトレ(ファーバーメソッド)についての記事を夫に送りつけました。
「私だって添い乳したくてしてるんじゃない。ゴールが見えないのに夜中じゅう抱っこできない。仮に抱っこで寝ても布団に下ろしたら泣くし、これでいく。」そう伝えたら(自分の発言がまずかったと気付いたらしく)「うん。」とだけ返事が。添い寝もしてたけど、それも止める。

やってみたら初日は1時間泣き続けたけど泣き疲れたように(21時頃)寝て、なんとそのまま久しぶりに6時間寝てくれました!添い乳なしの6時間…。添い寝なしの6時間…。ただただ感動。
夜中3時頃に起きたときは授乳してから、近所の人にごめんなさいごめんなさい…と念じながら泣かせてたけど中々泣き止まず、1時間半近く泣いた。その翌日からも多少ぐずるものの、日中は15分とかからず寝てくれるように。ひとまずファーバーさんありがとう…。ファーバーメソッドを日本で広めてくれた全ての人ありがとう…。今のところそれだけで最高の気分…。

でも、夜間授乳後はどれだけ眠いサインを出したの確認しても平気で1時間は泣き続けるんだよな…。近所の迷惑は勿論のこと、泣き声を聞き続けるのが精神削られる。泣き声を「眠いよー!眠いよー!」に脳内変換すると良いとかかれてたけど、どう脳内変換したところで現実は泣き声なんだから私にはあまり効果ない。
1時間以上2時間未満泣かせたところで私がギブアップして抱っこしてしまう(メソッド的には好ましくない)んだけど、抱っこしたあとは多少ぐずるけど10分以内に布団で寝てくれる。

この場合は何が原因なんだろ?
私は絶対に抱っこしてくれる人だと思ってるから甘えてる?(就寝時の寝かしつけは夫に託してる。20分以内に寝る。)おっぱいが足りないくてお腹空いてる?授乳する時電気をつけてるから明るくて起きてしまう?
わかんないなー。理由もひとつじゃなくて複合的なんだろうし、私も娘ももっともっと慣れていくしかないのかな。


ひとまずもうちょっとがんばれ。娘!と私!とついでに夫!

次回は離乳食について。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集