![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43025696/rectangle_large_type_2_d62f6fc7b1d2c80fb23bf9cb54b3b8a3.jpg?width=1200)
一度は行きたいあの場所。堂本印象美術館。
京都にある美術館。
京都府立堂本印象美術館。
コロナでなければ、すぐ行けるじゃん!!
そう。そうなんだけど。
なぜか、わたしたち気が合わない。
ちなみに「印象派」の美術館ではなく「堂本印象」と言う人の美術館。
堂本印象美術館は、外観から内装まですべてが印象自らのデザインによる。
建設にあたって制作された壁面装飾や館内装飾部分をデザインした多くのスケッチからは、自身の美術館空間を独自に創造しようとする印象のエネルギッシュな思いが汲み取れる。
堂本印象美術館公式HPより引用
一度HPを見てほしい。
白と黄色が、いい感じ。何、この装飾。
外観だけで心を掴まれた。
すきです!!
何度か行こうとした。
でも、わたしが行こうとする日は、月曜日。
美術館は、月曜日休みのところが多い。
例にもれず、堂本印象美術館も月曜日が休み。
日曜日に関西圏で行われるフェスに行き、月曜日、ゆっくり美術館を楽しむことは、できないようになっていた。
「動」のあとは「静」でしょ。
どっちも楽しみたい欲張りの願いは叶わず。
堂本印象美術館に行くために、京都に行く。
月曜日、人の多い土日祝日以外に。
だからコロナさん、早く終息してください。
みんなが、呼び捨てにするから怒っているの。何か人から嫌な思いをさせられたの。
人を試しているんでしょ。
嫌なやつだなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
![おもち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54827191/profile_18047db40ca93c86e2ec49e947ba2a2f.png?width=600&crop=1:1,smart)