![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108106788/rectangle_large_type_2_67b838f195ea2f888f017fa251276046.png?width=1200)
好きな場所②
上高地探訪2日目の話👀
1日目土砂降りの中ホテルに到着した我々
これ晴れるんかな?
て思うくらいの雨の中就寝
朝起きてカーテンを開けると
すごい快晴!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107615458/picture_pc_08c4f735c974232b2840ea8d89e01338.png?width=1200)
雲がほとんどなくて、日差しも暑かった
朝ごはんを食べて早めに明神橋へ向かうことに
でもね…すごく暑いんですよほんとに
そこで目の前を誘惑してきた子が出没
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107615579/picture_pc_b8a9dba84bc9bc1a72c33db3b58cd0e8.png?width=1200)
いやー!!うまい!!
上高地ソフトクリーム!!
私たちが買うまで誰も買ってなかったのに
次々その後買われてて行列出来てた笑
みんな考えること同じね!
少し涼んだので明神橋へ出発!
上高地は至る所でクマさん目撃情報が多いので
クマ鈴を鳴らしながらビクビク進んだ
ルートが2つあって、
行きは梓川右岸道を選んだ
こっちの道の方が自然の中を歩くし
自然を保護してるので人の手がほぼ0な道を
歩けるのでクマもそりゃあいるよなって思った
事前に調べた通りアップダウンは多いが
歩いてて鳥の鳴き声が本当に綺麗に聞こえた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107616043/picture_pc_03f80f9fbef7b2307552cde3a4513cfb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107616076/picture_pc_80c0bd65486e5ac73c986cc42cb5ce6d.png?width=1200)
水も本当に澄んでて綺麗な湿原や草花が
見てて飽きない
途中獣道もあったり、動物の糞もあったけど
サルもアナグマもクマも見かけなかった
クマは嫌だけど、サルとアナグマは見たかったなあ…
木橋が所々にあって渡る時少しドキドキする
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107616275/picture_pc_df98a96ceb061f91fb476469aedf613f.png?width=1200)
行った時が丁度ニリンソウの見頃で
所々に群生地もあった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107616350/picture_pc_8b78c6567a3903c9edd617eabadb34c4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107616401/picture_pc_a2958138c15c6fc58503c1263de7a912.png?width=1200)
途中の川のそばの道で男性が写真を撮ってて
何撮ってるんだろう?
と気になったので見てみたら
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107616476/picture_pc_a8be5523956320fa3a59821ac0c1dcac.png?width=1200)
綺麗に焼岳が見えた
撮ってた男性が
こんなに綺麗に晴れてること滅多にないよ!
と教えてくれた
lucky dayに当たったようで
男性とお話ししながら良い日になるように
話してぐっばい
男性は凄い荷物なのにスタスタ登ってて
すごかった(私も鍛えようと誓う)
明神橋についた!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107616833/picture_pc_32ae239566bc231f0d7805722d30b996.png?width=1200)
初めてここまで自分の足できたけど
達成感が凄かった
人が多くてこんなにいたの?!て驚いたけど
多分左岸ルートで来た人かな?
穂高神社や明神館を楽しんで
帰りは左岸ルートで戻った
帰りは殆ど砂利道で舗装もされてる道だからか
歩きやすくて小さい子連れ家族や
外国人観光客も多かった
個人的には時間はかかるし
クマと遭遇率も高いけど右岸ルートの方が
気に入りました(単に人混みとかが嫌いなだけ)
帰りは私のお気に入りSA
初狩へ🍙
ここのおにぎり本当に美味しいので
米好きもしくはおにぎり好き(同志)は
是非買ってください
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107617386/picture_pc_eeae1f36e09a90e29538efe8d9bcf1eb.png?width=1200)
今回の旅も楽しかったなあ…
いつも連れてってくれる彼氏さんに感謝!
上高地に行くのは毎年の恒例行事にしたいね
と言ってたのでこれからもわくわくです
読んでくれたあなたに、盛大なる感謝を…
これからも笑って過ごしたい
そんな休みの話でした