他人にとってはさもないことかも…なのですが!
初めて「エフエムたちかわ」にて、土曜日はmusicbirdの「TABARU Love Emotion」のディレクターを務めている「宮口ディレクター」が司会を務める番組を聴きながらセブンイレブンへ残り少ないお金で1回分の味噌汁を買いに行った。
そこにも若い女がいて、しかも店の入り口のすぐ横でスマホを使い何かを聴いているようだった。
コンビニエンスストアの駐車場に駐車してエンジンを止めないままで、車内でくつろいでいる客が多いが、駐車場には「近隣住民の迷惑になるから、エンジンを止めてください」と大きな看板に注意書きがある。
そんな行為をする奴らは監視カメラに写る姿を記録しておいて、災害が起きて食料をコンビニエンスストアに求めるようになった時には、配るのをやめればよいと思う。
営業妨害ともいえる行為を恥ずかしげもなく繰り返す奴らには、それ相応の罰を与えるべきだと思うからです。
「我が身に降りかからねば迷惑行為をやめない姿勢」を変えるためにも、そうしていただきたいと願うのです。
日本人の美徳とされるものが、次々と失われていくことが情けなく思える今日この頃なのですよ。
誰もそのことに異議を唱えないしね。
ボクが前からラジラ番組に投稿している「打ち水をした方がいい」というのも日本古来からあるものであり、エアコンを長時間つけるよりも健康的だし、金銭的にもお得だと考えるからなのです。
日本には日本独自の優れた習慣がありますから、それを上手く使うことにすれば、よい結果が訪れるはずなのです。
「人に迷惑をかけない」ことなどは「大人になれば当然すべき行動」であるのですからね。
自由人が多く暮らす浜松市においては、そう考える人は少ないのかもしれませんがね!
愚痴を言うクセがついたのかな?
いいなと思ったら応援しよう!
![おまえ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64609163/profile_d605a0f59693f6d2e1ca5addbbecd223.png?width=600&crop=1:1,smart)