変革・自分を鼓舞して!
このマンションに来た当初からずっと、心が乱れた状態で生活していたように思う。
心の乱れは行動に影響を与えるから、荒んだ心のままではいけないと考える。
自己改革が必要だと気づいたのです。
「人は選択肢が多すぎるとストレスになる」そんな言葉を聞いたけど、それがそのまま当てはまり続けていたように思う。
自由度が高すぎるのも考えものです。
縛りがない生活をしていては、自堕落な方へと落ちていくと気づいたのです。
今ここで変えなければ、何時変わるのか?
「いつかやるさのいつかは今だ、今しかないハズさ」
FM Haro!の番組の中で流れる曲の歌詞にそういうのがあるけど、まさにその通りだと思う。
Googleで検索してみたら、なんとその歌は、ボクが推している浜松市出身の「jam9」が歌う「リレキショ」という歌だったのでした。
なんということだ。
やはりボクが無意識のうちに選択してきたのは間違いではなかったということだったのです。
新たな気持ちで、次のステージを目指しますよ。
いいなと思ったら応援しよう!
ブルーライト浴びすぎてないですか?
ファミコン1日1時間、パソコン1日好きなだけといいます。
そんなに書けないけど・・・また読んでください。