歯科手術
人生初の歯の手術。。。
いや、2回目だった。1回目は親知らずの手術でした。
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
本日昼近くより、前々から決まっていた歯科的手術を施してもらってきた。
麻酔で唇が麻痺したまま、noteを書いています(笑)
今日体調はいい方だったので良かった。実は前回体調不良の為、延期していたので、
たまらなく申し訳なかった。(罪悪感の感じ方がHSP特有な私(笑))
ベーチェット病なので、体調の良し悪しは神のみぞ知る的な状態なので…また先延ばしは絶対にしたくなかった。
迷惑はかけられないし、この一週間は出来るだけ気を遣って過ごした。
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
本日歯科に向かうまでは至って落ち着いていたのに、診察台に座った途端、妙なそわそわ感を感じ始めた。
HSPなので自分は元より、周りの人のそわそわや鼓動なども感じて余計に緊張度が増す。
手術は院長先生が担当してくれたのだが、はじめの麻酔はベテランな院長先生だろうが緊張した。
針を刺したチクっとするあの感じ。。。麻酔薬が注入される感じやどんどん歯が浮くような、感覚が無くなっていく独特な感触。
今回は根っこに空間ができていて、そこに膿がよくでるので、歯を3等分にして真ん中だけ歯を切除してお掃除しやすくするというプチオペでした。
考えるとまるでどこかの民族みたいな首にリングをつけるとか、耳たぶに木をはめ込むとか、カスタマイズされる歯を名残惜しんだ。。。
でも仕方ない、そうするしか手立てがないらしい。
歯を削る音やにおい、振動、歯肉の切開、あの口の中の小さな空間で、大人二人がかりで頑張っておられました。
私もビビりなんで、身体は石化したようにガチガチになり固まっていました。
たびたび口をゆすぐように促されるのですが、なんせ麻痺した口なので、うがい薬を含むのもひと苦労で、
数回垂れ流しになってしまい、恥ずかしかった(笑)
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
約1時間半程で手術は終了。
痛み無く終わった。「おつかれさまでした」という院長先生の言葉にようやく石化した身体は緩み始めた。
手鏡を渡され、説明を受けている時に映された私の歯の真ん中が見事にきれいに無くなっていた。
驚愕した!!!
頭で分かってはいたものの、本当にきれいに無い。
怪盗に盗まれたみたいだ。。。
:(´ơㅿơ`):!!!ハッ!!!
縫合した糸は3ヶ所ブラブラしていて、私はぬいぐるみになったような気になった。
来週月曜日には、消毒。。。そしてその週の土曜日には抜歯。
その間に悪化したり、噛み締めで3等分した残ってる歯にヒビが入らないようにしなければいけない!!
歯茎が安定したら被せものをするらしい。それは3ヶ月ほどかかる。
その間にコロナワクチンをきっと受ける事になるが、何事もなくすべて終わるといいなぁ。
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
とりあえず今日の手術部分が腫れませんように。
大人しくします。