日々勉強
全て無駄ではない。
辛いこともあるけど、その中に学びがある。
⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈
引っ込み思案のHSPで過敏、話ベタな私。
この肩書きで今までやって来た。
学生時代は困った事があれば、ヘラヘラして笑ってたら何とかなっていた。
まさに奇跡に近い(笑)
それは、若さゆえの乗り切り方だったのだろう。
しかし社会人となったら訳が違ってくる。ヘラヘラしてたら、ただただ『変わり者扱い』となる。
年を取るごとに笑いではカバーできなくなってきた。このやり方しか知らないので、
気の利いた言葉も出てこなければ、感情もあまり上手く出せないので、訳のわからない不思議ちゃん枠だったに違いない。
⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈
私は4人兄弟の末っ子だったので、姉達や兄の後ろにいた事が多く、あらゆる事を皆やってくれて私はのほほんと過ごしてきてしまった。。。
今の会社に入りイジメに遭って『自己表現の大切さ』が身に沁みた。
表現しなければ言われ放題、レッテルはつけられ放題なのだ。弁解の余地なく、さらには馬鹿にされやすくなる。
幼少期は上記な様な状態だったので話しベタになったのは当たり前。しかもうちの家族はバラバラだったので、
家族間で話すことも無ければ親に相談も指で数えるくらいしかしたことも無いし、〇〇しなさいと言われた事もない。
そんな家庭だったので、コミュニケーション能力も低い。そう感じたのなら話す練習はマストだ。
これはまだまだ勉強中。
⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈
歳を重ねる毎に、HSPという存在にも気づいた。
全てが自分の性格だけのせいでも無さそうだ。オロオロする事が不安を誘った。これは課題だった。
なにせ相手の対する好き嫌いに関係なく、相手の感情が伝わり極端に動揺するからだ。
寒気や鳥肌にも似ている。それをコントロールしなければいけない。非HSPには元々鈍感センサーがついているので、
きっといちいち動揺するのはなんのこっちゃ分からないだろう。。。
分からないこそ、自分に起こらないこそ、毅然としていられるし、そういられない相手を変わったやつ認定するのだと思う。
HSPは分かるからこそ、感じられるこそ、痛みを感じられるので相手に寄り添えられる。毅然といられる非HSPを羨ましくも思う。
コントロール不可能な時は、その重圧に耐えきれなくなる。他人軸の波に呑まれていたし、自分を責めた。
コントロール不可だと、すべて相手の感情も受け止めて心身を病んでしまっていて苦しかったけれど、
しかし最近ようやく本当に少しずつだが、完全他人軸からほんのりくらいの他人軸になり、冷静に自分が置かれた状況に客観視できるようになった。
相手の重圧にも完全に呑まれず気持ちを切り替える事を覚えました。
HSPになって非HSPの存在を知り、皆違って当たり前でそれも個性だと気づく事ができて少し成長できた。
⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈
辛い事も沢山あるけれど、全てが無駄ではない。
これは神様がその人にあったカリキュラムを用意してくれているに違いないのだ。
そして、それをどう取るのか。そこから何が必要だったのか読み取る事が大切で重要なんだと思う。
そりゃあ、平和で困難なく人生を過ごしたいと皆願うだろう。わたしだって思う。
辛かったことで誰かを憎みたくもなる。しかしそればかりにも囚われてはいけないなとも思う。
何かをきっかけに知る事は多々あるので、なにげなく見過ごすのでは無く、知るきっかけになるものに敏感でありたいです。