![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27517333/rectangle_large_type_2_893303f21be016f4370f636ea2f0a7c9.jpg?width=1200)
hair style
今のヘアスタイルはわりと個性的。ぱっと見、アシンメトリーのふわふわカールショートボブ。片方は肩まで届く長さだけれど、片方は刈り上げだ。いわゆるツーブロックの部類に入る。
住んでいる町では、わたしの年齢でこういう攻めた髪型をしている人は見かけないので、美容室でオーダーした時には躊躇された。
刈り上げですか?ほんとにいいんですか?
いいのいいの。一見普通、でもよく見れば変な髪型にしたいの。
腰が引けてる若いイケメンスタイリストくんを促して、少しずつ刈り上げてゆき、細かく細かく指示をしながら完成したヘアスタイルはとても気に入っている。引き気味だったスタイリストくんもなかなかの出来に満足気な表情。
そうそう!こんな感じにしたかったの。イメージはすでに出来上がっているんだから、いまのわたしにしっくりくるのは当たり前なのよ。心の中でほくそ笑んだ。
このスタイルにしたのは一年前で、刈り上げてすぐ甥っ子の結婚式があった。面白かったのは、集まった親族の皆さんはわたしの刈り上げを見ると一瞬ギョッとした表情になり、そして何となく目線をそらすのだ。うーむ。
唯一、田舎から出て来たおばあちゃんが、やだ刈り上げてんの?オモシロイ髪型にしてんだねーとジロジロ見ながら笑った。
刈り上げの部分だけは月一でメンテナンスをしていたけれど、新型コロナの自粛生活でもう2ヶ月以上美容室に行っていない。緊急事態宣言は解除されたから大手を降って行けるけど、収入が激減したので髪を切る経済的ゆとりが今月はないのですね。ま、仕方ない。
伸び放題の、ボサボサっとしたラフな今の感じも気に入っていたりする。
実は片側の刈り上げに少々飽き始めていて、刈り上げは止めてこのまま伸ばそうかな?なーんて迷っている。でもそうなると普通の髪型になっちゃうし。うーん。
ピンタレストで海外の人々の髪型をチェックする日々。なかなかコレ!といったスタイルは見つからない。