防災が趣味になったきっかけ
皆さんの趣味はなんですか?
読書・スポーツ観戦・料理...
いろいろありますよね
私は防災が趣味です
珍しいですね
そんな防災が趣味になったお話
2021年の11月だったかな?
火曜日の夜に防災特集のテレビが放送されてました
その時は備蓄はしてないけど大切そうな防災だから観てみようと思い観てました
防災は食べ物と水があればなんとかなるでしょ!
とその放送を観るまでは思っていましたが
他に大切なものがたくさん!
地震などの災害が発生すると停電や断水が起き家にある色々な家電などが使えなくなります
その中にある一つがトイレ
「停電するとトイレが使えなくなる!」
よくトイレに行くのでこれは困る!
と思いそこから本格的に防災を始めるようになりました
食べ物と水を備えていれば大丈夫と思っていたけどトイレも必要と聞いて確かに
となりました
放送を観た後に非常用トイレとなぜか小さめのポータブル電源を購入しました
2021年当時21歳
早めに防災に出会ってよかったなと思っています
それから少しずつですが防災グッズなどを備えています
今ではポータブル電源が3つになってしまいました(1つはまだ届いていない)
防災に興味を持つきっかけになった非常用トイレも1週間分備えています
もう少し増やそうかな〜