【沖縄マニアック旅( ゚д゚)❗️】
「沖縄で体験したい事を教えて下さい!!」の
私の問いかけに
「かなりマニアックかもですが・・・💦」と
記事にしてくれたカバカジャさん☺️
その俊敏な行動力には本当、脱帽です!
そして読んでみると・・・
【必見‼️】コチラを読んでください❗️↑ ↑ ↑
写真も渋いですよね〜私、初めて見ました🤩
思いつかなかった・・・‼️
記事を読みながら
だんだん体温が上がる感じがした。
まさに「ちむどんどん‼️」
ココロ踊るって意味ですけど、それ以上。
「しに凄い( ゚д゚)❗️」おもわず声が。。。
大学ノートにまとめたよね_φ( ̄ー ̄ )
このデジタル時代に
大学ノートを愛用している私は
重要事項はいつも大学ノートに書いている。
ちょっと拡大。
なるほど‼️の気持ちが溢れ出して
文字じゃ追いつかないから
絵文字も手書き 笑
① 本当の穴場でゆっくりしたい
SNSが発達した現代では、すぐに拡散されて
本当の穴場がなくなっている。
なるほど_φ( ̄ー ̄ )
だから「SNSに投稿しない」約束の
「秘密の場所」を旅行社から提供。
ありますよ〜❗️まさに「秘密の場所」
私も沖縄帰った時に驚いた場所!
あ〜〜〜言いたい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾💦
② 古地図片手に旅する今昔の沖縄旅行
戦後の沖縄の写真とか見てるカバカジャさんに驚き❗️
私でもあまり見た事ないのに😅
今、江戸の古地図とか流行ってますもんね⁉️
沖縄日本復帰50周年の今年だからこそ
いいかも知れません!!
しかも、沖縄のおばぁ〜達が喜びそうだなと😂
「昔はこんなだったねぇ〜」とか
色々盛り上がりそうですが
おばぁ〜達を引き連れて歩くのは
相当な覚悟が( ゚д゚)💦
あ❗️経験者がいたわ!友人に打診してみます笑
③ 移住希望者向けの下見旅行
これはまさに「目からウロコ」でした‼️
そしてカバカジャさんの「移住大国沖縄」という
言葉に深く納得。
多いですもんね!でもシングルマザーさんの
移住も多いのは初耳でした!
それを読んでピンと閃いたんですが
私、上京したばかりの時
「シェアハウス」に住んでたんですよ。
その暮らしで
都会の一人暮らしの不安が緩和したのを
思い出しました。
移住者の人向けのシェアハウスもいいかも‼️
短期滞在も出来て
私が地元のスーパーやらB級グルメを案内
します(=´∀`)人(´∀`=)🌺
あ〜楽しそう♪妄想族が暴れ出したよ〜♪
④ 沖縄の香りを堪能したい
「記憶と香りは深く結びついている」
確かに( ゚д゚)‼️
沖縄独特の香りがあるなんて
沖縄に住んでた時は知らなかったけど
内地から帰ると確かに
「那覇空港の香り」ってあるもんね!
カバカジャさんが言ってた
夜行木、シルクジャスミン、クチナシ
・・・知らなかった( ゚д゚)💦
100%嗅いで育ったと思うんですが
それが何の香りかは知りませんでした💦
沖縄帰ったら一つ一つ確認しながら
嗅ぎ回りますね!笑
「沖縄独特の香りを嗅ぎまわってみた‼️」
動画、YouTubeにアップします😎
その沖縄の香りの商品を旅が終わって
自宅で嗅ぐと
「香りで想い出が蘇る」
くぅ〜〜〜何かカッコイイ〜〜🤩
もちろん、カバカジャさんが考えた
ナイスワードです‼️
素晴らしいプランを考えてくれて
本当にありがとうございました☺️
興奮しすぎて、朝も早よからコメントを
送ってしまいました💦内容はコチラ↓ ↓
図々しいにもほどがある??
こんな素敵なプランを考えてもらって
あげくの果てに
「沖縄レトロ旅行社」のグッズ作る日が
きたらお願いします❗️と。
だって、カバカジャさんの沖縄グッズ
可愛いんですもの☺️
最後に・・・
❶ 沖縄の穴場「秘密の場所プラン」と
❷「古地図で昔の沖縄を知ろう❗️プラン」と
❸「沖縄移住者さん向けの案内プラン」と
❹「沖縄独特の香りを堪能できるツアー」
あ‼️ シェアハウスもやりたいしなぁ〜🤩
「あんた、何屋さんするつもり??👿」って
一緒にやる友人に言われそうだけど笑
どれも面白いプランなので
実現に向けて熟考してみますね!!
カバカジャさん、本当にありがとうございました🌺
最後まで読んでくれたあなたにも
お願いがあります‼️
「あなたの沖縄旅行プランもぜひ聞かせて下さい‼️」
コメント心待ちにしてます(*´-`)🌺