![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73605564/rectangle_large_type_2_3e1b9f07f57c57c3d56a32e260407604.png?width=1200)
ひがちゃん、コーディネーターやってみた。い。
沖縄にでっかい「コンベンションセンター」が
あるの知ってます?
安室奈美恵様がラストライブをしたあの場所。
あそこでいつか、こんなシンポジウムやってみたいな〜
と思って作ってみました😂
パネリストの先生は本物の
中学社会科の「そい先生」です🌺
● そい先生との出会いは再びあの人が\(//∇//)\
2月28日に大盛況のまま終わりを迎え
少し寂しさを感じていた矢先❗️
こんなコメントを寄せてくれた刺客が😎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73606747/picture_pc_5b0b572a210b6870beb2d7d6d11d90cc.png?width=1200)
ぜひ!ぜひ!とお誘いしたら
すぐに届けてくれたのだ‼️
この行動力の速さ、スキです私。
見習うポイントです_φ( ̄ー ̄ )🔥
そい先生の「沖縄の想い出」がコチラ🌺
● 「あなたたちは、本当に教員ですか?」
教員最初の年に
沖縄で教員サッカー選手権の全国大会があったと。
そんなのがあるなんて!知ってました?🤔
もう、つかみから面白い。
はしゃぎすぎて現地のツアーコンダクターさんに
「あなたたちは、本当に教員ですか?」と。
沖縄の人にそう言わすなんて
相当、はっちゃけたんだろうねぇ〜😂
それが初めての沖縄。
そして家族旅行の沖縄が2回目。
石垣島の綺麗なお写真も載せてくれてます✨
● 3回目!真打登場\\\\٩( 'ω' )و ////
そい先生のコメントで気になって仕方なかった。
「現在、息子がお世話になっていて」
どゆこと??
はい!待ってました‼️ 沖縄で大学生活の話‼️
誰からも来なかったので初エピソード🤩
ずっと聞きたかったんです!
私と逆の立場で(内地から沖縄へ)来た人の話。
しかも真逆の北海道からーーー‼️
そい先生は当人ではなく父としてサポート的な
立場だと思うんですが
記事を読む限り、どう考えても
「お父さんが1番楽しんでませんか??」
って感じなのだ。行く前までは🤫
● 1人、沖縄でアタフタして○キロ痩せる。笑
記事を読んで思わず
「ウソでしょ〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾笑」となった。
立派な中学校の先生が1人で沖縄に行き
あんなことになるなんて・・・
アタフタっぷりが可笑しくて😂
そい先生の記事、読んで一緒に笑ってください!
あ、こんな事言ったら先生に怒られるかな?🤫
よっぽど大変だったんだろうな〜と感じたのが
最後に撮ったというお写真。
初めて見たよ?
あんな哀愁漂う沖縄の海は( ・∇・)💦
● ご縁のある沖縄。憧れの北海道。
そい先生は「うちな〜んちゅ」と色々
「ご縁」があるみたいなので
その中に私も強制的に加わろうと思っている。笑
だって「いちゃりばちょ〜で〜」だからさぁ〜🌺
そして沖縄人憧れの北海道でしょ⁉️
はい、もうお友達決定〜\\\\٩( 'ω' )و ////
そして、気づいたんだけど
最近、リアル「先生」とお近づきになる確率が高い。
● 「繋げて」もらってるからか( ゚д゚)🌺
私の初めての企画に「ノッカッテ」くれた恩師
チェーンナーさんは
ガチで「繋げる人」なんですね。実感中☺️
企画が終了しても
先生のnoteに登場人物として(窃盗に遭う役で😱)
今朝も登場させていただきました‼️
しかも、昨日素晴らしい記事を書いてくれた
奈星先生(ほらっ先生率高し🤩)と
2人ペアで登場させてもらいましたよ〜✨
私の「何かが」盗まれてしまいます😭
答えはこの記事の中に。。。笑
この記事を読んで
1度では分からなかったので
図にしてみました_φ( ̄ー ̄ )
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73612620/picture_pc_26d9b9b47710f872a0d09e2a76c22c8d.png?width=1200)
● 先生のイメージが変わりました!!
先生と呼ばれる素晴らしい方々の
noteを読めるだけでも有難いのに
こうして交流が出来るって本当
noteって凄い‼️
学生の頃、先生は「雲の上の人」って
感じでしたが
こうしてお近づきになれると
なんとも人間味のある素敵な方々🌺
あ、これは最初に言っておけば
よかったのですが・・・
● 沖縄に「忖度」という言葉はないさぁ〜♪
いつもこうして言ってたら
「沖縄の人が皆んなあんたみたいって思われるさ😭」と
呆れられることはありますが
大抵、笑われます。
もちろん、仕事の場では多少「忖度」も
ありましたが
このnote人生では「忖度抜き」で
行こうと決めてます( ̄^ ̄)ゞ
なので、書く言葉はすべて本心。
それを踏まえて
● 最後に。。。
noteをはじめて繋がったご縁
「繋げてもらった」ご縁
本当に大切にして、いつか気軽に旅行できる
世の中になったら
「あの時、どこも行けなかったけどnoteで
繋がれて楽しかったよね〜♪」と
一緒に話せる日が来るまで
お互い楽しみながら頑張りましょう‼️
ご清聴ありがとうございました。笑
本日のシンポジウムにご参加いただきました
そい先生、チェーンナー先生、奈星先生に
大きな拍手を‼️☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73611797/picture_pc_aa66b7b7b3c5e8b4d933888461851de3.png?width=1200)
● 20時の安子さん動画は本日誕生日のため朝11時の記事にUPされてます。
が、見逃した方の為にもう1度😂
【速報】‼️
安子さんの誕生日に絵のプレゼントが(T ^ T)✨
感動しすぎて大変なので、明日の朝11時の記事で🌺