
【🇪🇬 ギザ#5】音と光のショーもホテルのルーフトップが特等席でした!
朝7時くらいから正午時過ぎまでピラミッドエリアを歩きっぱなしだったので、さすがに還暦過ぎた老体には辛かったですね(苦笑 スフィンクスゲートから外へ出ると目の前にトリビアの泉で話題になったKFCがあります。まずはホテルに戻ってシャワーを浴びて疲れを取ってから屋上で昼食。少し休むつもりが15時くらいまで眠ってしまいました(苦笑 明日はホテルをチェックアウトしカイロへ戻るのですが、ギザ最後の夜は毎夜開催されているピラミッドの音と光のショーを屋上で鑑賞します。
アフリカ大陸といえども年末年始の朝夕は防寒対策が必要で、記事中の動画を見ていただくとかなり着込んでいるのが分かりますよね。小さく畳めて荷物にならないウルトラライトダウン(でなくてもOK)のようなものがあると重宝します。ショーは小一時間を続き、一日に2~3回開催されるそうです。またピラミッドエリア内ではスフィンクスの前あたりでプロジェクション映像を流し、観覧席も多数用意されています。旅行代理店のツアー等で入場することができるみたいですね。我々にはホテルの屋上レストランが最高の特等席でした!

しっかり2時間少々お昼寝をしてしまいました。この日のミッションはピラミッドエリアの観光だったので、あとは夜のライトアップを楽しみにのんびりします。お昼はホテル近くのレストランを覗いてみようと思っていたのですが、もう15時を過ぎていたので、ホテルの屋上で軽く済ませました。
エジプトの方はパンが主食なんでしょうか、パン系のメニューは充実しています。ターメイヤと呼ばれるそら豆のコロッケのようなものを挟んだパンとサラダをいただきました。野菜はとてもフレッシュでした。

さて、夜のために再びビールを調達しようと「ギザ#1」の記事で紹介したお店に向かおうと外に出てきました。最初に売店でお摘みの乾きものを購入した際に店員から「ステラ?サッカラ?」と耳打ちするように話しかけられました。観光客向けにはビールを売ってくれるんですね。近場の売店でビールも調達できラッキーでした。

ビールは銀色の不透明なビニール袋にしっかり入れてくれました(苦笑 あっさり買い物も終わってしまったので、ホテルの手前にあるスフィンクスの視線の先にあるというKFCで晩御飯を調達します(笑
もちろんイートインもできますが、スフィンクスが見える2階や屋上のテラス席はピザ・ハットの席と事前学習していたので、我々はテイクアウトしました。価格は日本より少し安いかなぁくらいな感じでした。

外は砂埃と動物たち(犬・猫・馬・ラクダ…)が多いので、糞を踏まないよう歩きましょう。ケンタの前には猫が集まっていて、猫好きにはたまりません。少しは人慣れしてるんでしょうね、すぐに逃げることはありませんでしたが、バイクの爆音に驚いていました。カワゆす…
しっかり動画も撮影してしまいました(苦笑

ホテルに戻ってきました。ちなみにロビーはこんな感じです。リゾーホテル以外はどこも同じような感じかと思いますが、航空券代が高かったのでホテルは最後の一泊を除いて価格にも重きを置きました。
何度もホテルを選び直したのは、クチコミ情報の精査となによりホテル屋上からの眺めを比較したうえで、納得のいくホテルをギリギリまで吟味したんで、最終的に fix したのは 1か月前くらいでした。年末年始は希望の大きさの部屋を確保することも難しくなってくるので、早め早めの行動が重要なのは良く分かっているのですが、どうも優柔不断さが出てしまうんですよねぇ。

夕方にはお腹が空いてしまったので、KFCで購入したチキンを早めの夕食として食べちゃいます(苦笑 缶飲料はビールと共に売店で購入したパインジュースですが、これが結構美味しかったです。
で、肝心のキチンが映っていませんが、衣サクサク系のクリスピーな感じでした。じっくりメニューを眺めたわけではなく、カウンターで目についたセットメニューをオーダーしてしまったので、日本のオリジナルチキンに近いものもあったのかもしれません… ということで普通に美味しくいただきました。ポテトがとても柔らかかったのが印象的でしたね。
すっかり日も暮れて、19時の音と光のショーを見るために屋上へ上がってきましたが、ピラミッド側の端っこの席はすでに埋まっていましたが、どの席からもよく見えるので、ストーブのすぐ傍に陣取りました。ご覧いただくと分かるようにスキー場かと思うような防寒対策ですよね(笑

皆さん普通にご飯を食べていたのかな?ショーが始まるころにはどんどん部屋へ戻っていったので、端っこの席に移動してきました。やっぱりこのホテルの屋上からの眺めは抜群です。昼夜を問わずピラミッド鑑賞の特等席でしたね。

あまりにも寒かったのでホットチョコレートを頼みました。ちなみにこちらのホテルの屋上レストランは会計を部屋に付けることができませんので、都度現金やクレジットカードでの支払いが発生します。現金は EGP 以外でもなんでも対応するよと言ってました(笑
音と光のショーのごく一部ですが動画でもご紹介できればと思います。聞こえてくるナレーションも含め普通にスマホで録画・録音したものです。この映像を見ると3大ピラミッドの大きさの比較が良く解りますね。クフ王のピラミッドが本当に大きく見えました。

スフィンクスにスポットがあたるシーンなどもあって、冬場は寒い中での鑑賞になりますが全体を通しても十分楽しいアトラクションでした。しつこいようですが、このホテルに泊まると最高の特等席で鑑賞することができますよ。

すっかり身体が冷えたので、部屋に戻ってシャワーを浴びて(お湯は普通に出ました、水圧も気になるほど弱くはなかったですね)晩酌の準備です。売店で購入できたステラは瓶だったので、ベルトのバックルを使って栓を抜きました(苦笑
Hayat Pyramid View Hotel
Great Pyramid of Giza
Pyramids of Giza Sound & Light Show
いいなと思ったら応援しよう!
