鑑賞*ひこばえや主峰につづく里の山
佐野 聰
大樹の根元から萌え出る小さな若葉。
高い山の裾に連坦する里の山。
大樹と蘖、主峰と里の山とがそれぞれ大小関係で呼応する。
蘖を見て樹の大きさを知るように、里の山を見ればそれに続く主峰の高さを思い遣るのである。
(岡田 耕)
(俳句雑誌『風友』令和二年十月号)
佐野 聰
大樹の根元から萌え出る小さな若葉。
高い山の裾に連坦する里の山。
大樹と蘖、主峰と里の山とがそれぞれ大小関係で呼応する。
蘖を見て樹の大きさを知るように、里の山を見ればそれに続く主峰の高さを思い遣るのである。
(岡田 耕)
(俳句雑誌『風友』令和二年十月号)