\時代に合わせて進化させた新サービス/次世代フード総合サイト「未来食本舗」オープン。昆虫食や代替肉でSDGsへの取り組みを強化するニシヤマさんをオカビズが総力戦でサポート!
こんにちは!岡崎市が運営する完全無料のビジネス相談所、オカビズです。
近年、ニュースや街中でも目に留まる『SDGs』。
赤、青、黄色、緑などカラフルな色が並ぶロゴが印象的なアレです!
『SDGs』と聞いて、皆さんがすぐに思い浮かべるのはどんなことでしょうか。環境問題?多様性?平和?貧困?・・・沢山ありますよね。
きっと皆さんの中にも、日常の中で出来ることを少しずつ始めていらっしゃる方も多いのではないかと思います。
ご存じの通り、SDGsは2015年に国連で掲げられた世界共通目標です。
しかし、SDGsという言葉すら存在しなかった約30年も前から、既に事業の中に取り入れられていた会社があるんです!!その会社は、工場給食や業務用食材を主軸におく商社「株式会社ニシヤマ」さん。気になるその内容は「昆虫食」の販売です。
今後、世界中でたんぱく質の供給源が不足するだけでなく、畜産業による環境負荷の低減が懸念されています。将来そのような問題を抱えている現在では、たんぱく質の高い昆虫食や大豆ミートなどの代替え食の開発が急激に進められ注目されています。
今日は、ニシヤマさんが以前からご商売に取り入れられてきた「昆虫食」を、時代のニーズに合わせて進化させた新サービスのご紹介と、それに至るまでのオカビズのサポートをご紹介していきたいと思います。
■ニシヤマさんが「代替食」の取り扱いを始めたきっかけ
日本では、古くから全国でイナゴやへぼ(蜂の子)、カイコを佃煮に食用する文化があるのをご存じでしょうか?ここ三河地域の郷土料理にも、蜂の子の炊きこみご飯「へぼ飯」があるほどです。
今でこそ昆虫食や大豆ミートがSDGsの取り組みの一環として広く認知されるようになりましたが、日本ではまだまだ代替食品の認知度が低く馴染みのない方もいらっしゃるかと思います。
しかし、ニシヤマさんはなんと!!約30年も前からパートナー企業と「へぼ(蜂の子)」の輸入を始め、昆虫食や代替肉の取り扱いをスタートしていたのです。当初はまだ競争の少ない分野でしたが、高付加価値の食材に可能性を感じたため思い切って挑戦に踏み切ったそうです。
■「特徴がない!??」いやいや、オカビズは「昆虫食」に大注目!!
オカビズに初めてニシヤマさんがご相談にいらっしゃった際に、まずお話しされたのは「他社と比べてうちには特徴がないんです…」ということ。
しかし、チーフコーディネーター秋元がお話を伺っていくと、「特徴がない」とおっしゃっていたニシヤマさんには、ものすごい特徴があることに気づきます。それが上記にも書いた「昆虫食」の取り扱い。再度書きますが、ニシヤマさんは30年も前から「昆虫食」の参入に乗り出しています。
これを何とか新たなビジネスチャンスに!というご提案とともに、ニシヤマさんとオカビズの伴走がスタートしました。
■「昆虫食」を「次世代フード」へ!オカビズのサポートが始動!!
こうして始まった、代替食をメインに打ち出すためのサポート。
「昆虫食」を「食糧難を救う次世代フード」へ!世界中で注目するSDGsの一環とする新たな事業へのチャレンジが始動しました。
チーフコーディネーターのサポート
初回の相談からチーフコーディネーター秋元を中心にサポートする中で、昆虫食の他にも、既に事業に取り入れられていた「代替いくら」を天然のいくらとブレンドさせた商品もご提案していきます。
ブレンドさせることで食べた際に本物と遜色なくコストカットすることができます。また、近年の原料高という社会現象を捉えて、その直撃を受けた飲食店への解決策としても一役買える商品にしよう!という狙いとともに、ニシヤマさんの新商品開発がスタートしました。
こうして出来上がった代替いくらの販売をスタートしたところ、お盆やお正月等の季節の商品としても大変話題になり、新聞にも掲載されました。
コピーライターのサポート
次世代フードの総合サイトを立ち上げるにあたり、コンセプトやニシヤマさんの想いを丁寧にヒアリングしブランディングの構築を図りました。
競合企業は新しくスタイリッシュなサイトが多いけれど、約30年も前から昆虫食を扱っているニシヤマさんのサイトには、老舗感・王道感を出したものにしようとご提案、WEBショップの名前を『未来食本舗』に決定しました。
デザインアドバイザーのサポート
ニシヤマさんの想いや他社にはない強みなどをお伺いしながら、他社と差別化するための独自のブランディングの確立と、コンセプトが視覚から伝わる『未来食本舗』のロゴ作成に関するアドバイスをさせていただきました。
併せて、消費者の目を惹く広告のお手伝いもさせていただきました。
ITアドバイザーのサポート
未来食本舗の販売サイトを立ち上げるにあたり、ニシヤマさんのご希望を一つひとつお伺いしながら、必要な情報をサイトに盛り込めるようお手伝い。また、販売サイトやSNSの活用方法などをブラッシュアップするサポートも継続して行っていきました。
■次世代フード総合サイト『未来食本舗』が遂に完成!!未来の環境・食生活を豊かに!ニシヤマさんの取り組みは続く
こうして、ニシヤマさんの新たな挑戦にオカビズが総力戦でサポートにあたった総合サイト『未来食本舗』が遂に完成。運営がスタートされました。
蜂の子(へぼ)、代替いくら、大豆ミート、コオロギパウダーなど、原料や製造元の安全性にとことんこだわり、高品質の商品がラインナップに加わりました。
将来の環境・食料問題に一石を投じる未来食で、ニシヤマさんの世の中への貢献は今後も続きます。
【事業者概要】
会社名 :株式会社ニシヤマ「未来食本舗」
所在地 :〒471-0067 愛知県豊田市栄生町1 丁目29 番地
代表取締役 :田中準一郎
事業内容 :スーパー・レストラン・漬物屋等への食品卸、製造、国産・輸入食品販売
電話 : 0565-32-0418(営業時間/月~金、8:00~17:00)
FAX : 0565-35-2712
ホームページ:https://nishiyama-foods.co.jp/
未来食総合サイト: https://miraisyokuhonpo.jimdofree.com/
【問い合わせ先】 田中 090-8958-9399
オカビズでは、皆さまの新たなチャレンジやスタートを応援し全力でサポートいたします。お気軽にご連絡くださいませ。
売上アップのことなら完全無料のビジネス相談所・オカビズへ!
*相談のご予約
⇒HP相談予約フォームはこちら
*いいね!やフォローで新着情報をお届けします
⇒Facebookページはこちら
⇒公式Twitterはこちら
*ビジネスに役に立つ情報をメールで配信
⇒メールマガジン登録はこちら