子供と遊ぶ方法がわからない!
子供に「遊んで遊んで」と言われてなんとなく付き合ってるけど…正直つまんない!続かない!何したらいいのかわからない!!
こんにちは、保育士資格を持っているくせに子供と遊ぶのが苦手なおかーさん(oka_sanV)です。
冒頭は悩んでいた頃の私の叫びです。笑
みなさん、お子さんと遊んでますか?
赤ちゃん時代はリズムと手遊びの触れ合い遊びがメインですが、子供が成長してやり取りができるようになってくると子供の求めに応じないといけなくなりますよね。
無秩序な子供ワールドに付き合わされる日々…
私なりの対処法は、同じものを自分から楽しむことで、受け身の【遊びに付き合う】から能動的な【一緒に遊ぶ】に変換することです。
推しを作る
お子さんの好きなキャラクターはなんですか?
わんわん?アンパンマン?
プリキュア?仮面ライダー?
朝の子供番組から受ける影響ってすごいですよね。
子供と過ごす時間が長い時期は自分の好きな番組なんて観せてもらえませんが、一緒に子供番組を観ているうちにお気に入りの子…【推し】ができませんか?
そうなったら話は簡単。おままごとで推しを積極的に参加させていきましょう。
自分から【推し】を使って楽しめたらこっちのもんです。
平行世界で遊ぶ
4〜5歳ごろになるとルールを伴う集団遊びがなんとなくできてきますが、それ以前は一人遊びや平行遊びがメイン。
平行遊びとは、同じ場所に複数の子供がいるのにみんな全然違うことして遊んでるアレです。
子供の作る世界を邪魔しない距離感で、大人も好きなように遊びを展開しちゃいましょう。あなたはあなたの世界を作るのです。
ときどきおもちゃの貸し借りをしたり、平行世界が重なってやり取りがうまれたりして…
それで充分に【一緒に遊んでいる】んです。
自分の好きな遊びに巻き込む
子供の遊びに自分の興味が向くものが全くない!
そんなこともあるかもしれません。
そんな時にはあなたの好きな遊びを始めて、お子さんを巻き込んでしまいましょう。
子供がおままごとをしている横で大人はブロックで遊んでみたり、子供がミニカーで遊ぶ横で大人は絵を描いてみたり…
ブロックで作った街を使っておままごとに広がりが出るかもしれませんし、スケッチブックに道路を描いてあげたらミニカーがそこを走るかもしれません。
うまくコラボできたらお互いに楽しいですね。
体を動かす遊びは大人も子供に帰る
そうは言っても遊ぶことなんて何もないし、子供みたいに遊べないよ!
そんな声が聞こえてきそう。わかりますよ〜笑
私もかなり【遊ぶ】ことが苦手なので。苦笑
そんなあなたに朗報⭐︎
体を動かすのって、自然と童心に帰るというか余計なことを考えずに純粋に遊べるんですよね。
初めは面倒だったり乗り気じゃなくても、ちょっと子供と体を動かしてみてください。
屋外だとなおオススメ!
外の景色を見て自然に触れるだけで気分が変わるので、いい気分転換になりますよ。
同じ場所で遊んでいるだけでいい
【遊んであげる】から【近くで自分も遊ぶ】にしてみたらお付き合いしている感が薄れませんか?
子供が突然始める奇想天外な寸劇への上手い切り返しを考えるよりも、魚とドーナツとフルーツが組み合わされたおままごとプレートを美味しく食べるフリをするより、よっぽど難易度が下がると思いませんか?笑
あまり難しく考えず、子供と同じ場所で自分の好きな遊びをすることから始めてみてはいかがでしょうか。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?