
【小学校受験】聖学院小学校 願書の書き方、願書例文、面接内容、面接質問
私どものお受験経験を元にnoteにしてまとめています。
これから受験されるご家族のお役に立てれば嬉しいです。
今回は、聖学院小学校です。東京都北区にある、女子聖学院を母体とした小学校です。1960年、女子聖学院小学部として創立され、1966年に法人組織の変更に伴い現在の名前になりました。

学校法人聖学院の教育理念は、「神を仰ぎ 人に仕う」こと。その教育理念の下、聖学院小学校の教育目標は、
「よく学ぶ よく遊ぶ よく祈る」

一人ひとりに神さまから与えられた賜物に感謝し、それをさらに伸ばしていくこと、そして他者のためにいかしていくことのできる人を育んでくださいます。
入試日程、倍率は以下です。(2023年度)
・面接:10/14 親子面接
・考査:11/5 男子:2.0倍(46/90) 女子:1.8倍(38/69)
但し、志願倍率のため、実質倍率は若干下がりますが、併設の幼稚園からの持ち上がりを含みますので、外部受験は倍率が上がると考えられます。過去問での対策は必須です。
1.願書の書き方
願書は以下になります。
ここから先は
1,606字
/
2画像
/
1ファイル
¥ 1,980
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?