【幼稚園受験】愛育幼稚園 願書の書き方、面接内容、試験内容まとめ
こんにちは、すだちです。
私どものお受験経験、自分たちで調べた情報を元にnoteにしてまとめています。
これから受験されるご家族のお役に立てれば嬉しいです。
今回は、愛育幼稚園です。
東京都港区南麻布にたたずむ愛育幼稚園。
戦後まもない昭和22年に創立され、70年を超える伝統があります。
教育の方針は、
『なごやかな雰囲気の中で、のびのびと活動させ、社会性を円満に伸ばし、情緒面の調和的発達を図る』
愛情あふれる先生方がお子様を保育されています。
港区という都会の中央に位置しながらも、土の園庭があり有栖川宮記念公園に隣接するなど、四季折々の自然環境にも恵まれ、子どもたちの健やかな育ちを支えています。
愛育幼稚園の募集人員は3年保育、男女計54名です。2年保育、1年保育は欠員状況によりますので、園に確認しましょう。
例年願書配布が8月下旬、願書提出が10月中旬、入園選考の考査・面接が11月上旬です。
詳しくは園のHPでご確認ください。
1.願書の書き方
入園願書はA4横で、志願者および家族の情報を記載します。保護者印が必要なので、忘れないようにしましょう。
そして、入園願書に「入園希望の理由」を記載します。
また、入園願書とは別に、「面接資料」も記入する必要があります。願書と一緒に配布され、願書と一緒に提出します。
本noteでは、入園願書および面接資料の書き方、例文を掲載しております。ダウンロードの上ご参照ください。
また、面接方法、質問内容、入試内容と対策についても掲載しております。
是非ご参考ください。
ここから先は
1,590字
/
2画像
/
2ファイル
¥ 3,980
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?