卵アレルギーに朗報!【子育て/食物アレルギー】
朝のめざましテレビで朗報!
こんなに嬉しい朝は久しぶりだ!☀️🌱
キューピーさんが、スクランブルエッグのような見た目の代用品を商品化してくれました✨
私の娘は、食物アレルギーが3種も。
そのうち2種は徐々に食べられるようになってきましたが、卵はまだまだ。
牛乳や小麦は比較的代用しやすいけれど、
(それでももちろん困ります…)
なかでも卵は、代用がなかなかできない。
栄養士の友人に聞いても、
卵は代用難しいとのことだった。
娘は、食べたこともないのに、
テレビを指差し、
「あ、ま、ご!」(たまご)
と言ってきます。
食べたことないのに…
いつも切ない気持ちになります。
そんななか、このニュース。
HOBOTAMA!!🥚🍳
いろんな料理に使えるそうで、
例えばプリン作りなどにも…♡
しかも、冷凍保存できるのがありがたい!
発売は、3月17日とのこと。
(一部地域のみ?)
キューピーさん、ありがとうございます。
卵が食べられるようになるその日まで…
HOBOTAMA活用させていただきます!!
嬉しくて、つぶやきではなく
記事にしてしまいました◡̈⋆
子どものアレルギーでお困りの皆さん
一緒に頑張りましょう◡̈⋆