![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130540502/rectangle_large_type_2_18112dfcded3e1f52c88da2d4ea4e389.jpeg?width=1200)
渓流の隠れ家 【奥入瀬 24/2/11】
隠れ家だの秘密基地だの、相変わらず子供っぽいことばかり言ってます。
冬の私は童心に帰りすぎているやも…
それだけ楽しいんだからしょうがありません(^^)
夏の奥入瀬渓流では立ち入ることができない渓流の対岸に、隠れ家のような場所があるんです。
この冬は一度も足を運んでいなかったので、突然の思い付きで行ってみることに。
例年よりも積雪が少ない為、いつもとアクセスの勝手が違い、狭い岩の隙間を通り抜けたり、倒木の下をくぐり抜けたりと、アドベンチャー感強めのアクセスで、なかなか良きでした。
そうして辿り着いたのが、冒頭の写真のスポット
美しい氷瀑の袂に横たわる分厚い一枚板の下に広い空間があるんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1707649411301-S44B4ejS9k.jpg?width=1200)
大人4人が入れるくらいのスペースがあります。
この日はいつも冬に遊びに来てくれる友人と一緒に来ていたので、せっかくの記念にと雪だるまを作って置いていくことに。
デカいのを作ろうと、ブロックを切り出して丸く削っていくことにしたんですが、途中で方針転換した結果生まれたのが顔が四角い雪だるま。
同時進行でちゃんと丸い子も。
四角い顔の雪だるまはあるポケモンをモデルにしているんですが、皆さんわかるでしょうか?笑
私はルビーサファイアで引退してしまったので、まったく初耳のポケモンでした。
それなりに似ているような似てないような…
答えは敢えて伏せておきます笑
※頭や腕に使用している枝は折れて落ちていたものを使用しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1707649978143-JRJxo5T1hJ.jpg?width=1200)
この滝は左右から氷のカーテンが閉まるように凍結していきます。
途中でバリンと割れてしまったのか、それとも閉じ切らなかったのか…
黒いシルエットの部分が、腰掛けて飲み物を飲んでいる人に見えませんか?
髪型?帽子?はちょっと個性的過ぎかしら。
![](https://assets.st-note.com/img/1707650569729-41igNSMzZ6.jpg?width=1200)
ヤツの存在感がスゴい。
暗がりに佇む姿に哀愁が漂っているような…
え?置いてかれんの…?的な笑
隠れ家の留守は頼んだぜ!
実はこの隠れ家、道路沿いから見つけることができる場所にあります。(ん?それだと隠れてない?)
バックの氷瀑がよい目印です。
あと1〜2日は遠くに四角い顔が見えるかも笑
奥入瀬渓流界隈にお住まいの読者さんは、良ければ探してみてください…。