マガジンのカバー画像

オインクゲームズ デザイナーノート

19
オインクゲームズのボードゲームの制作秘話を、タイトルごとに取材して作ったデザイナーノート。PDFでご購入いただけます。オインクゲームズ公式オンラインショップでは、冊子でもご購入い…
運営しているクリエイター

記事一覧

レッツプレイ!オインクゲームズ デザイナーノート 2冊目

レッツプレイ!オインクゲームズ デザイナーノート 2冊目

2021年にオインクゲームズより発売された「レッツプレイ!オインクゲームズ」(Steam / Nintendo Switch / iOS / Androidに対応)は、オインクゲームズのボードゲームをオンラインやオフラインで遊べる作品。直接会うことができなくても、ひとつのテーブルを囲んでいるかのように気軽にボードゲームが楽しめます。おうちで家族と遊ぶもよし、友達とオンラインで遊ぶもよし。気軽に笑え

もっとみる
いかだの5人 デザイナーノート

いかだの5人 デザイナーノート

2023年にオインクゲームズより発売された「いかだの5人」は、板カードを使っていかだを作ってコマを乗せて遊ぶボードゲーム。「いかだの5人」は、さまざまな形の5つの人コマをうまく使っていかだを大きくしながら、宝箱を積んでいくバランスゲームです。

「いかだの5人 デザイナーノート」は、作者のましう氏と、同じく作者でアートワークを担当した佐々木隼、制作進行の小松崎里恵と稲垣敬子に、その制作秘話を取材し

もっとみる
ナインタイルエクストリーム デザイナーノート

ナインタイルエクストリーム デザイナーノート

2023年にオインクゲームズより発売された「ナインタイル エクストリーム」は、オインクゲームズの定番ゲーム「ナインタイル」の上級版。「ナインタイル エクストリーム」は、従来の「ナインタイル」のルールはそのままに、今回そろえるのはカタチ?それとも色?と更に脳が混乱する要素が追加された、エキサイティングなスピードパズルゲームです。

「ナインタイル エクストリーム デザイナーノート」は、作者のJea

もっとみる
クジラオルカ デザイナーノート

クジラオルカ デザイナーノート

2023年にオインクゲームズより発売された「クジラオルカ」は、大海原で繰り広げられる「推理」と「賭け」のボードゲーム。ホエールウォッチングで繰り広げられる情報戦ゲームです。

「クジラオルカ デザイナーノート」は、作者のBruno Faidutti氏、同じく作者でアートワークを担当した佐々木隼と一部アートワーク担当の小松崎里恵、制作進行の稲垣敬子に、その制作秘話を取材しまとめた一冊です。Faid

もっとみる
まちがいさがし開発課 デザイナーノート

まちがいさがし開発課 デザイナーノート

2022年にオインクゲームズより発売された「まちがいさがし開発課」は、おなじみの「まちがいさがし」を作って遊ぶボードゲーム。イラストに線を書き足し、ほどよい5つの「まちがい」を作り、他の人に見つけてもらうゲームです。

「まちがいさがし開発課 デザイナーノート」は、作者のボドゲイム(大野森太郎氏、藤田真吾氏、中島正太郎氏、佐藤あきら氏)と、アートワークを担当した佐々木隼に、その制作秘話を取材しまと

もっとみる
テキパキもぎもぎ デザイナーノート

テキパキもぎもぎ デザイナーノート

2022年にオインクゲームズより国内外向けに発売された「テキパキもぎもぎ」は、場の中央からフルーツタイルをめくり、サルが 3 枚表になるまでに手元にたくさんセット を作る、どたばたタイルめくりゲームです。

「テキパキもぎもぎ デザイナーノート」は、作者のましう氏と、アートワークを担当した佐々木隼・小松崎里恵に、その制作秘話を取材しまとめた一冊です。原作のましうgames版「テキパキもぎ

もっとみる
注文の多すぎるゲーム デザイナーノート

注文の多すぎるゲーム デザイナーノート

2022年にオインクゲームズより発売された「注文の多すぎるゲーム」は、『海底探険』や『エセ芸術家ニューヨークへ⾏く』『スタータップス』などの作者・佐々⽊隼の作品。「覚えられない」がおもしろい、みんなで注文を覚える協力ゲームです。

「注文の多すぎるゲーム デザイナーノート」は、ゲームデザイン・アートワークを担当した佐々木隼に、その制作秘話を取材しまとめた一冊です。ルールを思いついたきっかけや、アー

もっとみる
タウンロクロク デザイナーノート

タウンロクロク デザイナーノート

2022年にオインクゲームズより発売された「タウンロクロク」は、オインクゲームズでは2018年発売の『ゾーゲン』に続き2作目となるドイツのボードゲーム作家Christoph Cantzler氏 & Anja Wrede氏の作品。1人でパズルとして、2人以上でパズルと駆け引きが楽しめるボードゲームです。

「タウンロクロク デザイナーノート」は、作者のChristoph Cantzler氏 & An

もっとみる
スカウト デザイナーノート

スカウト デザイナーノート

2021年に海外向けに、2022年に国内向けにオインクゲームズより発売された「スカウト」は、ドイツ年間ゲーム大賞(Spiel des Jahres)ノミネート作品。カードを出すか引き抜くか?手札を並び替えることができないという制約の中で、カードをプレイしたり場札をスカウトすることで、手札の数字をつないで強化していくゲームです。

「スカウト デザイナーノート」は、作者の梶野桂氏と、アートワークを担

もっとみる
すりかえダイヤ デザイナーノート

すりかえダイヤ デザイナーノート

2021年にオインクゲームズより発売された「すりかえダイヤ」は、『海底探険』や『エセ芸術家ニューヨークへ⾏く』『スタータップス』などの作者・佐々⽊隼の作品。こっそりすりかえたダイヤの微妙な大きさの違いを、ごまかしたいどろぼうと、見抜きたい警備員に分かれて戦う、正体隠匿系ゲームです。

「すりかえダイヤ デザイナーノート」は、ゲームデザイン・アートワークを担当した佐々木隼に、その制作秘話を取材しまと

もっとみる
月面探険 デザイナーノート

月面探険 デザイナーノート

2021年にオインクゲームズより発売された「月面探険」は、オインクゲームズの代表作「海底探険」がやりごたえのある協力ゲームとなった作品。プレイヤー一丸となって協力しながら、月面を舞台に決死の物資回収ミッションに挑む。磁気嵐が巻き起こり、酸素が枯渇するなか、クルーたちは生き延びることができるのだろうか…?

「月面探険 デザイナーノート」は、ゲームデザイン・アートワークを担当した佐々木隼に、その制作

もっとみる
ドコジャン デザイナーノート

ドコジャン デザイナーノート

2021年にオインクゲームズより発売された「ドコジャン/ Dokojong」は、「狩歌」などで知られる椎名隼也氏(Xaquinel)と佐々木隼のコラボレーションによる作品。お互いのもつ5個のタイルのどこに犬を隠しているかを当て合い、ハッタリと濃密な推理を短時間で楽しめます。

「ドコジャン デザイナーノート」は、ゲームデザイナーの椎名隼也氏、ゲームデザイン・アートワークを担当した佐々木隼に、その制

もっとみる
藪の中 デザイナーノート

藪の中 デザイナーノート

芥川龍之介の名作小説をモチーフにした推理&ブラフゲーム。殺人現場の目撃者となり、他のメンバーの目撃証言と照らし合わせて真犯人を探し出しましょう。「藪の中 新版(2021)」は、オインクゲームズ初期の人気作「藪の中(2010)」に、内容とゲームルールのグレードアップを施した新版です。

「藪の中 デザイナーノート」は、ゲームデザイン・アートワークを担当した佐々木隼に、その制作秘話を取材しまとめた一冊

もっとみる
ヘイヨー デザイナーノート

ヘイヨー デザイナーノート

2020年にオインクゲームズより発売された「ヘイヨー/ Hey Yo」は、オインクゲームズでは「トリックと怪人」に続き2作目となる齋藤隆氏の作品。リズムを流すマシーン同梱で、リズムに合わせてカードを出していき、カードのマークをうまくつなげて高得点をめざす協力型ゲーム。

「ヘイヨー デザイナーノート」は、ゲームデザイナーの齋藤隆氏、ディレクション・アートワークを担当した佐々木隼に、その制作秘話を取

もっとみる