
【年末こそ富士山が見たい!】野田山健康緑地公園富士川キャンプ場レポ①
みなさん、明けましておめでとうございます🌅🎍
素人キャンパーのおいもです。
今年もマイペースで
キャンプ旅ブログを更新していきますので
どうぞよろしくお願いいたします☺️

早速ですが昨年末に行った静岡県富士川市での
キャンプ旅を全4回に分けてお届けいたします。
今回お邪魔したのは
日本一高い山と日本一深い海の間のキャンプ場
静岡県富士市にあるゆるキャン△聖地
【野田山健康緑地公園富士川キャンプ場】さんです!
仕事納めの後に忘年会があり
いつも以上に準備の時間がなくバタバタですが
キャンプに行かないわけにはいきません。
ふもとっぱらに始まり富士川で終わる富士山🗻づくしの一年の締めくくりキャンプ
05:00 やはり日の出前に出発
今回は子供と2羽でのキャンプ旅になります。
最近遠出が続いており、
ガソリンの値上げもありましたので
節約も兼ねて高速を使わず
下道でひたすら安全運転で向かいます。

08:20 日本平夢テラスでいい夢みたい
あの隈研吾さんが建築設計した建物ということで
行かないわけにはいきません。


姉さん、事件です①またこのパターンです
はやる気持ちを抑えていざ
ワクワク☺️

年末のためお休みでした、、
屋内には入れませんでしたが
テラスからの景色をご覧ください


右手に三保松原も見えます


屋内には入れませんでしたが
完璧な富士山を見ることができ
結果okでしょう
08:35 日本武尊像 ヤマトタケル像はアレでした
すぐ近くにあるとのことで行かないわけにはいきません

時間の都合で行きませんでしたが
ヤマトタケルファンには草薙神社もおすすめ
ヤマトタケルが族に追われた時、
草薙の剣で野原を焼きはらって難を逃れた
伝説が残る場所だそうでワクワクしますね
09:00 名勝 三保松原
三保松原は日本新三景、
日本三大松原のひとつに選ばれています。


年末にこのような絶景を見ることができて
おいも、幸せでございます。ありがたやー
車で行く方にはすぐ横の羽衣公園駐車場がおすすめです
※家を出て4時間、まだキャンプは始まっておりません
10:00 ちびまる子ちゃんランドの世界観を楽しむ
清水といえば
清水エスパルス
清水港
いや、ちびまる子ちゃんでしょう!
ということで行かないわけにはいきません。
10時オープンのため少し散策します









※家を出て5時間、まだキャンプは始まっておりません
10:30 SWENで福袋チェック

道中にキャンプ用品店があれば
寄らないわけにはいきません。
店内では福袋の準備がされており
明日30日から販売のようでした
(1日早かったー)
10:30 食鮮館タイヨー 由比蒲原店
キャンプといえばご当地スーパーに
行かないわけにはいきません

歳末ということもあり多くの人で賑わっておりました
漁港の近いスーパーだけあって魚介類が新鮮そう。
折角なのでしらすを購入
11:15 ゆるキャン△聖地 野田山健康緑地公園富士川キャンプ場への道のりは想像以上に◯◯
チェックインは12時予定
しかしテントサイトは先着順のため
余裕を持って行った方がいいと思い
昼食の寄り道をせず向かいます。
途中までは余裕ですが途中からすれ違えないほど
道が狭くなっていきます。
毎度ゆるキャン△聖地のキャンプ場は
簡単には辿り着けない場所だからこそ
絶景が待っているんでしょうね(開き直り)
そして家を出て6時間15分
ついにキャンプ場到着。
いつもと比べればかなり早いのではないでしょうか!?



チェックインまで時間があるので
サイト散策したいと思います

ゆるキャン△seasons2でなでしこちゃんが
初めてソロキャンプした場所であります

夏場は日陰スポットになりそう



▼場内散策した時の様子を動画でまとめました




ありがたやー



次回、設営からキャンプ初日の様子をレポートします。
お楽しみに♪
いいなと思ったら応援しよう!
